国民健康保険オンライン手続きのご案内

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1015930  更新日 令和6年2月26日 印刷 

来庁不要のオンライン申請をご利用ください

国民健康保険に関する一部のお手続きを来庁することなく、パソコンやスマートフォンから「いつでも」「どこでも」申請・届出することができます。
申請時に必要な書類は以下をご確認ください。

国民健康保険の脱退届(勤務先の健康保険に加入された方)

この手続きは、原則、世帯主様からの届け出となります。

必要書類

  • 新しい健康保険に加入したことが証明できるもの
    新しい健康保険証、資格取得証明書のいずれか1点(脱退する方全員分)
    ※資格取得証明書の場合は、脱退する方全員が記載されているかを確認してください。
  • 世帯主様の顔写真付き本人確認書類
    運転免許証、運転経歴証明書、マイナンバーカード、パスポート、在留カード、障がい者手帳のうち1点 

国民健康保険被保険者証の再発行

この手続きは、原則、世帯主様からの申請となります。
新しい保険証は、簡易書留にて郵送しますので、届くまでに1週間程度かかります。

必要書類

  • 世帯主様の顔写真付き本人確認書類
    運転免許証、運転経歴証明書、マイナンバーカード、パスポート、在留カード、障がい者手帳のうち1点

国民健康保険限度額適用認定証交付申請

この手続きは、原則、世帯主様からの申請となります。
限度額適用認定証は、普通郵便にて郵送しますので、届くまでに1週間程度かかります。

必要書類

  • 世帯主様の顔写真付き本人確認書類
    運転免許証、運転経歴証明書、マイナンバーカード、パスポート、在留カード、障がい者手帳のうち1点

注意事項

以下の方は、オンラインでの申請はできません。

  • 国民健康保険税の未納がある方
  • 所得の申告をされていない方 

また、70歳以上の方で、2割の保険証をお持ちの課税世帯の方 または3割の保険証をお持ちの現役並み所得者3の方は、限度額適用認定証は発行されません。保険証だけで所得区分の確認ができるため、医療機関で限度額適用認定証を提示する必要はありません。

特定健康診査・後期高齢者健康診査受診券等発行

受診期間は年度ごとに6月1日から3月31日です。
期間内に重複受診した場合や人間ドックの助成を受けた場合は、受診費用が自己負担となりますので、後日、請求させていただきます。再発行される方はご注意ください。

 

以下のお手続きは事前に市役所にお問い合わせください。

以下のお手続きは該当となる方のみ申請可能です。
該当の有無について、事前に市役所にお問い合わせの上、申請をお願いします。

国民健康保険税軽減申請(会社都合による退職)

  • 対象となる方
    65歳以下の方で、会社都合により退職された方
  • 必要書類
    雇用保険受給資格証明書または通知

国民健康保険所得申告書

対象となる方

海外から転入した方など

※原則、市民税課または税務署での申告が必要です。

より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

保健福祉部 国保医療課 国保年金係(国保)
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
[電話番号]掛け間違いにご注意ください
046-235-4594
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。