広報えびな平成14年6月15日号
ページ番号1004951 更新日 平成30年2月20日 印刷
「広報えびな」の紙面をPDFファイルで提供しています。
主な内容
1面
- 8月5日から住民基本台帳ネットワークシステムスタート
- 平成15年8月からは、手続きさらに簡素化
2面
- 独りで悩む若いお母さんに"安心"を…児童育成計画・母子保健計画合併版を作成 県内初の試み
- 行政改革の意見を募集
- ご存知ですか市政情報 公文書公開制度と個人情報保護制度
3面
- 郷土の歴史刊行 市史など3冊
- 特選「わいん」発売です!
- 新シリーズ わたしたちリサイクル党No.3(気持ちよく収集作業 整理整頓にご協力を)
- 市のビデオ貸し出し中です「海老名発新鮮いちごを召し上がれ」
- 市民コラム あぜみち(お父さん、家族との会話を大切に!)
- まちかどニュース(農産物展示場新装オープン)
4面・5面
お知らせページ 7月の日程
- 市民休暇施設 えびな蓼科荘
- 図書館から
- つくってあそぼう
- 普通救命講習会
- 子育てシリーズNo.49(乳児期に育む信頼関係)
- 催しもの(文化会館・市民ギャラリー)
- 自主事業のご案内
- 相談あんない
6面
市からのお知らせ
- 案内=平成14年度優良運転者表彰に伴う自主申請の受付、さがみ縦貫道路・第二東名7月の相談コーナー開設、LPG空きボンベ回収、生産緑地地区指定希望の方へ相談窓口開設
- 募集=平成15年度採用市職員、成人式を創ってみませんか、中学生対象サマースクール参加者、高校生以上対象ボランティアスクール参加者、初夏の蓼科荘バスツアー2泊の旅、市総体・水泳の部参加者、入札結果について
- 講座・催し=「ふれあいの森」夏休み教室、夏の庭木の手入れ講座、介護者教室
掲示板
- 講座・催し=合気道初心者講習会、自然教室「渓流の生き物」、心臓病の子どもを守る会教育懇談会、ヨーガ教室
市民サークル案内
7面
保健コーナー
- C型肝炎などウイルス検診7月1日スタート!、結核レントゲン検診、小児ぜんそく教室、女性の保健相談、各種相談
8面
- フォトピックス(夕食が楽しみ!、市の花を展示、今年も到来アユの季節)
- まんまる赤ちゃん
- 海老名の夏風景写真募集
- この夏泳げるようになりたい親子に、野生ザルが出没!十分注意を!、水環境について考えよう
- 編集後記
ダウンロード
-
1面 (PDF 369.7KB)
-
2面 (PDF 328.7KB)
-
3面 (PDF 350.7KB)
-
4面・5面 (PDF 575.8KB)
-
6面 (PDF 275.7KB)
-
7面 (PDF 302.9KB)
-
8面 (PDF 449.3KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。
このページに関するお問い合わせ
市長室 シティプロモーション課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 シティプロモーション係:046-235-4574
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。