広報えびな平成14年4月15日号
ページ番号1004947 更新日 平成30年2月20日 印刷
「広報えびな」の紙面をPDFファイルで提供しています。
主な内容
1面
まち始動 秒読み開始
- 18日から自由通路開通、19日は中央公園・ビナウォークオープン
2面
- 機構改革でメールアドレスを変更
- IT講習会開催 パソコン初心者の方対象
- ゆとりと豊かさ 実感できる市民生活実現へ 市情報化推進計画見直し
- 消防署に最新鋭救助工作車を配備
- まちがどニュース(児童の安全ありがとう)
- 車で来庁の方ご協力を 市役所駐車場に管理人
3面
- 国民年金4月から届出先が一部変更
- 新シリーズ わたしたちリサイクル党No.1(布類、雨の日はガマン、次回出しを)
- 市春の人事異動 部長級21人含む343人発令
4面・5面
お知らせページ 5月の日程
- 市民休暇施設 えびな蓼科荘
- 図書館から
- つくってあそぼう
- 子育てシリーズNo.47(みんなの手の中で育てよう)
- 催しもの(文化会館・市民ギャラリー)
- 自主事業のご案内
- 相談あんない
6面
市からのお知らせ
- 案内=母子年金を支給します、北部公園屋内プール臨時休館します、さがみ縦貫道路・第二東名5月の相談コーナーを開設、ご確認くださいシェーバー充電器から出火、離職者支援資金を創立
- 募集=高齢者保健福祉計画策定委員会の委員、教育支援ボランティア募集
- 講座・催し=杉久保コミセン講座「生命保険の基礎知識」、えびな蓼科荘バスツアー参加者募集
掲示板
- 案内=地元司法書士の電話相談、城山ダムで管理演習、アフリカに毛布を送ろう
- 講座・催し=青山学院大学公開講座、ビーバースカウト体験会、県産総研を一般公開、取水施設見学と観察会
市民サークル案内
7面
保健コーナー
- 糖尿教室、結核レントゲン検診、各種日程、各種相談
8面
- フォトピックス(フラワーセラピー大好評、多彩な踊りを披露、朝市23年の歴史に幕、熱心に"寄せ植え"の実習)
- まんまる赤ちゃん
- 大谷地区でトマトもぎとり、ファミリースポーツデーで施設無料開放、プロ野球イースタンリーグ公式戦、外国語版「ごみの出し方案内」配布しています
- 編集後記
ダウンロード
-
1面 (PDF 394.4KB)
-
2面 (PDF 307.9KB)
-
3面 (PDF 360.3KB)
-
4面・5面 (PDF 628.6KB)
-
6面 (PDF 331.3KB)
-
7面 (PDF 241.5KB)
-
8面 (PDF 486.4KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。
このページに関するお問い合わせ
市長室 シティプロモーション課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 シティプロモーション係:046-235-4574
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。