広報えびな平成14年2月15日号
ページ番号1004943 更新日 平成30年2月20日 印刷
「広報えびな」の紙面をPDFファイルで提供しています。
主な内容
1面
- 4月から変わります国民年金
- 老齢基礎年金支給率変更
2面
- 固定資産税 土地の価格修正へ
- 春の火災予防運動実施
- フレッシュえびな 市政に協力を助言 広報モニター
- 市奨学生を募集
- 地域消費者のつどい
- 広報まちかどカメラマン募集
3面
- 市民音楽祭 練習成果を発表しませんか
- 公共下水道のご意見番 運営審議委員を募集
- 国分寺台講座 身近なボランティアのすすめ
- まちかどニュース(にぎやかに武道始め式)
- 市長への手紙No.45(再生家具、自分で運搬は利用者に制約)
- 成人スポーツ教室
- 青少年スポーツ教室
4面・5面
お知らせページ 3月の日程
- 市民休暇施設 えびな蓼科荘
- 図書館から
- つくってあそぼう
- 子育てシリーズNo.45(「けんか」は成長するうえで大事)
- 催しもの(文化会館・市民ギャラリー)
- 自主事業のご案内
- 相談あんない
6面
市からのお知らせ
- 案内=さがみ縦貫道路・第二東名3月の相談コーナー、学校体育施設日程調整会議(4月・5月・6月分)、公共工事入札結果
- 講座・催し=有馬図書館展示「日本の皇室」、学校評議員制度推進講演会
- 募集=富士ふれあいの森指導補助員、公共サービス臨時従業員、市民活動サポートセンター非常勤職員、第41神奈川県身体障害者スポーツ大会参加選手
掲示板
- 案内=ライトホーム1日体験入所、気象の注意報・警報3月から細分化します
- 講座・催し=身体障害者協力登山会、これからの海外留学・生活セミナー・相談会
市民サークル案内
7面
掲示板つづき
- 講座・催し=わかば作業所七宝画展、グラウンドゴルフ大会、講演会「牛海綿状脳症(BSE)」について
保健コーナー
- 講演会「笑って、楽しく、考える健康づくり」、健康普及委員募集、各種相談
8面
- フォトピックス(茶道を基礎から、10団体が合唱に集う、賑々しくたたき初め、えびな男女共同参画フォーラム開催)
- まんまる赤ちゃん
- えびなの冬風景
- 湘南温室組合花き持ち寄り品評会、コンテナガーデンを楽しむ、教育センター研究発表会
- 編集後記
ダウンロード
-
1面 (PDF 295.5KB)
-
2面 (PDF 333.8KB)
-
3面 (PDF 361.6KB)
-
4面・5面 (PDF 577.4KB)
-
6面 (PDF 343.1KB)
-
7面 (PDF 299.4KB)
-
8面 (PDF 467.5KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。
このページに関するお問い合わせ
市長室 シティプロモーション課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 シティプロモーション係:046-235-4574
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。