広報えびな平成20年12月15日号
ページ番号1004810 更新日 平成30年2月20日 印刷
「広報えびな」の紙面をPDFファイルで提供しています。
主な内容
1面
- 障がい者へ理解と支援を 市の障がい者支援事業
- ご相談ください
障がい者の総合相談窓口 - ご利用ください
手話通訳者など 聴覚障がい等の方対象、障がい者リハビリテーション事業 - ご参加ください
身体障がい者絵手紙教室、生活教室、家族教室、こころのバリアフリー2009 かかわり・つながり・ささえあい
- ご相談ください
2面
- 後期高齢者医療制度(長寿医療制度)が一部改正 負担割合など1月1日から変更
- えびな健康だより有料広告を募集
- アスベスト除去工事 2施設実施します
- 落ち葉は野焼きせずに燃えるごみへ 冬の生活環境保全にご協力を
- 環境に配慮した設備 設置経費を助成しています
3面
- 児童手当制度などのご案内
- 事業を営む方は償却資産の申告を
- ご利用ください 不用品交換情報コーナー
- 定額給付金の給付を装った詐欺にご注意を
- 美化ポスター入賞者を表彰 美化運動推進功労者も
4面・5面
1月の日程=市の窓口休みの日、相談あんない、図書館の催し、普通救命講習、子育て支援センター、文化会館・市民ギャラリーの催し、再生家具販売、つくってあそぼう
6面
- 市からのお知らせ
- 案内=地デジ移行に便乗した悪質訪問販売にご注意を、運動公園屋内プール臨時休館のお知らせ、工業統計調査にご協力を、年金個人情報提供サービス実施中
- 募集=市有地(宅地)売り払い、中央公園地下駐車場定期駐車を受け付け、平成21年度社会教育指導員
- 講座・催し=外国人とのスポーツ交流、第25回かながわ音楽コンクール出場者、平成20年度第4回危険物取扱者試験、高齢者生きがい教室(パソコン教室・ヨガ教室)、シルバーカルチャー教室、冬の特別映画会
- ご寄付ありがとう
7面
- 市からのお知らせ(6面のつづき)
- 講座・催し=1月12日に成人式、健康教室(トレーニングボールを使って毎日楽しく健康習慣!、ミニ体力測定会、秋葉山古墳群ウオーキング)、講演会「思春期の性とエイズ」 いま、若者たちの性とこころに潜む危機
- 掲示板
- 主催が市以外のお知らせ
- 市民サークル案内など
8面
- フォトピックス
- 編集後記
ダウンロード
- 1面 (PDF 419.2KB)
- 2面 (PDF 355.2KB)
- 3面 (PDF 408.5KB)
- 4面,5面 (PDF 868.0KB)
- 6面 (PDF 370.5KB)
- 7面 (PDF 443.6KB)
- 8面 (PDF 490.7KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。
このページに関するお問い合わせ
市長室 シティプロモーション課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 シティプロモーション係:046-235-4574
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。