広報えびな平成20年1月1日号
ページ番号1004784 更新日 平成30年2月20日 印刷
「広報えびな」の紙面をPDFファイルで提供しています。
主な内容
1面
- 快適に暮らす 魅力あふれるまちへ
2面
- 男女共同参画計画の18年度事業 評価結果まとまる
- 第4回男女共同参画セミナー「ボクが目覚めた理由 男女共同参画は男性から発信しよう!」
- 届いていますか 学校指定通知書
- 母子寡婦家庭に修学資金等を貸付
- サポセン改修工事のお知らせ
3面
- 特別障害給付金制度のお知らせ
- セカンドライフ生き生き塾講座 団塊・シニア世代の仲間づくりに
- ファミリー・サポート・センター講習会 地域の子育て支援しませんか
- 平成19年度コミセン講座開催
- 地震予知と震災対策
- 蕎麦打ち体験教室
- パソコン入門教室
4面・5面
- 後期高齢者医療制度4月スタート 75歳以上の方が対象
- 海老名駅自由通路整備工事
- 2月3日(日曜日)始発から
- 「相鉄から小田急乗換階段」「小田急臨時改札口」閉鎖します
6面
- 今月の納税・納付
- 市からのお知らせ
- 案内=ボランティアバンク制度 生涯学習活動に活用を、ご活用ください「ねんきんかながわ」、凍結個所をお知らせください、中央図書館で雑誌をリサイクル、新年の資源・ごみ収集は1月4日(金曜日)から
- 募集=えびな市民活動サポートセンター非常勤職員、ご意見を募集します「一般廃棄物処理基本計画(案)」「大和高座ブロックごみ処理広域化実施計画(案)」
- 講座・催し=平成19年度市防災講演会、国民保護講演会in大和、脳いきいき教室「認知症予防教室」、健康づくり課の催し、第3回くらしのセミナー「家庭でできるイタリアンおもてなし料理」、教育委員会とフリースクールによる不登校相談会
7面
- 市からのお知らせ(6面のつづき)
- 講座・催し=スポーツ3教室(スポーツチャンバラ 女性スイミング・中級 親子トランポリン)、有馬図書館定例映画会
- 掲示板
- 主催が市以外のお知らせ
- 市民サークル案内など
8面
- 新春の催し
- 1月13日(日曜日)消防出初式
- 1月14日(月曜日・祝日)成人式
- 1月19日(土曜日)新春ジャンボかるた大会
- 1月20日(日曜日)海老名市駅伝競走大会
- 1月27日(日曜日)新春はやしたたき初め大会
- 編集後記
ダウンロード
- 1面 (PDF 410.3KB)
- 2面 (PDF 319.6KB)
- 3面 (PDF 716.7KB)
- 4面.5面 (PDF 901.8KB)
- 6面 (PDF 371.3KB)
- 7面 (PDF 279.1KB)
- 8面 (PDF 459.4KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。
このページに関するお問い合わせ
市長室 シティプロモーション課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 シティプロモーション係:046-235-4574
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。