広報えびな平成13年9月1日号
ページ番号1004981 更新日 平成30年2月20日 印刷
「広報えびな」の紙面をPDFファイルで提供しています。
主な内容
1面
- えびな模様…さつき町から 交流育てた白亜のまち
2面
- 海老名中央公園10月1日~来年4月中旬(予定)工事で利用できません
- 推薦してください技能功労者・優良事業所など
- 9月22日自動交付機休止のお知らせ
- 海老名市史通史編近世を刊行
- 海老名むかしばなし 第469話旧相模鉄道と戯れことば
3面
- 「みんなの愛と協力で」をテーマに9月1日~10月31日福祉強調月間
- 9月10日は下水道の日ポスター、作文などコンクール作品募集
- 「お店やさんごっこ」の感覚でご参加を フリーマーケット出店242店募集
- 市長コラム 思いつくままに 私の性格を考えたら
4面・5面
- リサイクルプラザ10月1日オープン
- 10月から容器包装プラスチック・使用済みの食用油資源として回収します
- 9月9日は救急の日 海老名市の救急体制
- 普通救命講習を開催
6面
- スポ・レクでいい汗かこう 参加事前申し込み受付開始
- 野外教育施設富士ふれあいの森空室状況
- 10月使用開始分有料自転車・原付駐車場
- NHK公開録画「ふたりのビッグショー」観覧希望者を募集
- 今月の納税・納付
7面
市からのお知らせ
- 案内: 都市計画案縦覧します、結核レントゲン検診、夏の小・中学校プール開放で忘れ物した方へ
- 講座・催し: 中新田コミセン講座「まちぐるみの防犯対策」、高齢者趣味の教室「写真教室」・「男の料理教室」、女性スイミングスクール、危険物取扱者試験と受験準備講習会、ペタンク講習会、講演会「子育てって楽しいね!」、有馬図書館定例映画会、下今泉で「土の日ナシもぎとり」、今泉地区で「かかしまつり」作品募集と展示のご案内
- 募集:成人式運営委員
主催が市以外のお知らせ
- 講座・催し:新規開業応援セミナー、「よさこい踊り」振付講習会、第28回海老名市美術協会展、あきばカーニバル開催、神奈川工科大学公開講座、自然教室「トンボを追いかけろ」、秋季バドミントン大会
- 募集:市社協非常勤職員、横浜弁護士会「人権賞」候補者ご推薦ください、いきいき子ども写真コンテスト作品募集
8面
- フォトピックス:大変でも楽しかった図書館員、花火大会の翌朝ごみ10トン、親子で夜の市内をウオーク
- 海老名の風景 みなさんからの作品
- 楽しい仲間 海老名リトルシニア
- 編集後記
ダウンロード
-
1面 (PDF 497.7KB)
-
2面 (PDF 379.2KB)
-
3面 (PDF 371.1KB)
-
4面・5面 (PDF 577.5KB)
-
6面 (PDF 349.1KB)
-
7面 (PDF 303.6KB)
-
8面 (PDF 591.6KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。
このページに関するお問い合わせ
市長室 シティプロモーション課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 シティプロモーション係:046-235-4574
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。