広報えびな平成13年9月15日号
ページ番号1004982 更新日 平成30年2月20日 印刷
「広報えびな」の紙面をPDFファイルで提供しています。
主な内容
1面
- えびなっ子未来への質問 初の゛こども議会゛を開催
2面
- 図書館ホームページ開設 自宅で本の検索ができます
- あゆみ橋上流の河川環境を整備 自然石や車止めを設置
- 事業系ごみは一般廃棄物許可業者に
- 事業所・企業統計調査にご協力を
- 犬・猫は正しく飼いましょう
- 市民コラムあぜみち「年毎に…」
3面
- 市民の声広く聞いて市政に反映 ご利用ください広聴相談制度
- 市長への手紙 さがみ野駅前に早く交番の設置を
- さがみ野駅前で1日臨時交番開設
4面・5面
お知らせページ10月の日程
- 市の窓口休みの日、市民休暇施設えびな蓼科荘空室状況、図書館から、つくってあそぼう、子育てシリーズ、相談あんない、文化会館・市民ギャラリー催し物
6面
市からのお知らせ
- 案内:10月1日から海老名中央公園全体の利用できません、秋の全国交通安全運動(21日~30日)を実施、さがみ縦貫道路・第二東名10月の相談コーナーを開設、公共工事入札結果について、「ごみ収集曜日」の案内新看板を配布します、知っておきたい不動産取引の知識・説明会
- 講座・催し:市総合体育大会卓球の部10月7日に開催、第7回国分寺台講座「ゴミと資源」、第2回上今泉コミセン講座「介護保険制度」
主催が市以外のお知らせ
- 講座・催し:第4回蓼科荘バスツアー、ソフトバレーボール大会、勤労者の住宅融資説明会、社会人のための大学フェアーinかながわ、介護者教室「高齢者の歩行・移動介助」、生活習慣病予防料理教室、市民講座みんなで学ぼう「ひきこもり」、バドミントン講習会、おしゃべり料理教室、ウイルス肝炎医療講習会、ふれあい情報プラザ
- 案内:゛折り鶴の家゛へのお誘い
- 市民サークル案内
7面
保健コーナー
- 10月8日は「骨と関節の日」、ダウン症児親の会(ひまわり会)学習会、小児心臓病講演会、結核レントゲン検診、結核定期外健康診断(業態者健診)、献血の日程、健康相談、市民医療相談、市民歯科相談、くすり電話相談、がん検診の日程(予定)、ツベルクリン検査・BCG、乳幼児の健診と相談、厚木保健福祉事務所の相談・検診、急患診療は医療センターへ
8面
- フォトピックス: ゛初期消火゛が肝心、長寿をお祝い、市内施設をめぐる
- まんまる赤ちゃん
- 海老名の風景 みなさんからの作品
- 歩いて市の文化・産業にふれよう「えびな市民ウオーク」開催!
- 「きれい社会の落とし穴」゛カイチュウ先生゛藤田 紘一郎氏講演会
- 編集後記
ダウンロード
-
1面 (PDF 478.7KB)
-
2面 (PDF 390.1KB)
-
3面 (PDF 324.3KB)
-
4面・5面 (PDF 568.8KB)
-
6面 (PDF 347.1KB)
-
7面 (PDF 271.0KB)
-
8面 (PDF 467.1KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。
このページに関するお問い合わせ
市長室 シティプロモーション課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 シティプロモーション係:046-235-4574
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。