広報えびな平成13年2月1日号
ページ番号1004967 更新日 平成30年2月20日 印刷
「広報えびな」の紙面をPDFファイルで提供しています。
主な内容
1面
- もっと愛着感じる海老名へ
2面
- 4月1日から改定 運動公園など施設使用料・手数料
- 家電4品目の取り扱い
- JR相模線上郷第一踏切を拡幅 車道幅約7メートル・歩道も片側に新設
- 2月24日・25日はつはるまつり 青少年会館で開催
- 海老名むかしばなし 第464話地名・俚言に残る刀鍛冶
3面
- 新世紀の市政にご参加を 市政・広報・消費生活モニター募集
- 市駅伝競走・51チーム参加 市役所が総合優勝
- 市長コラム 思いつくままに 写真探し
4面・5面
- 確定申告始まります
- 所得税の申告
- 市・県民税の申告
- 還付申告を行うときは
- 税理士会の無料申告相談
- エコ・パーク&ライド実験 6事業所加え新展開
- 事業所モニターに聞く
6面
- 市税滞納者への補助金の支給等を制限
- 人権問題講演会「互いを尊敬しあえる時代へ」
- 中新田コミセン講座 スマイル・クッキング
- ターゲットバードゴルフ競技会 高齢者の方ご参加を
- 海老名イベントバンク参加登録バンク 登録者を募集します
- 市民音楽祭参加者募集
- ジュニアリーダー養成研修会 小学6年生から中学3年生対象
- 高齢者植木手入れ講習会
7面
情報コーナー
- お知らせ:4月利用分から北部公園体育館の団体使用可能に、雪道の通行を安全に、中小企業事業資金の補助制度のお知らせ、三宅島等近海地震災害救援義援金被災地へ送金、ご寄付ありがとう
- 募集:水中ウオーキング教室、図書館で古典文学講座「恋と結婚の古代文学」、ストレッチング教室
- 催し:気軽にソフトバレー大会ご参加を、緑化ポスター展205点展示、有馬図書館定例映画会
- 掲示板:社協ホームヘルパー、心の健康相談会、育児・介護・家事相談フレーフレー・テレフォン、学童保育「杉の子クラブ」で指導員を募集、センター研究発表会、第47回無料着付講習会、厚木就職面接会
- 市民サークル案内
8面
- フォトピックス:大きなかるた目指して、新世紀の新成人が一同に、活気あふれた「初市」、出初で成果を披露
- まんまる赤ちゃん
- 海老名の風景 みなさんからの作品
- 楽しい仲間 海老名ラグビースクール
- 編集後記
ダウンロード
-
1面 (PDF 589.0KB)
-
2面 (PDF 475.2KB)
-
3面 (PDF 361.2KB)
-
4面・5面 (PDF 460.7KB)
-
6面 (PDF 309.5KB)
-
7面 (PDF 314.7KB)
-
8面 (PDF 540.6KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。
このページに関するお問い合わせ
市長室 シティプロモーション課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 シティプロモーション係:046-235-4574
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。