広報えびな平成13年5月15日号
ページ番号1004974 更新日 平成30年2月20日 印刷
「広報えびな」の紙面をPDFファイルで提供しています。
主な内容
1面
- IT講習会第2次募集します
- 市ホームページがリニューアル!
2面
- 春の行政相談強調週間5月21日~27日
- ゴミゼロ社会へ 資源分別回収・燃えないごみ!板ガラスや化粧品のびん注意を
- 気軽にご相談を 障害福祉相談員県から3氏に委嘱
- 生ごみ処理器購入費補助受付
- 「広報えびな縮刷版・第5集」を発刊
3面
- 緑化奨励制度ご活用で住みよいまちづくりを
- 市の主な緑化事業
- みどり基金にご協力を
- 市長への手紙 近隣市で好評「市民証」の発行、実現を
- 樹木の害虫防除薬剤散布方法が変わります
- さつき展開催
- 「緑の写真館」の作品募集
4面・5面
お知らせページ6月の日程
- 市の窓口休みの日、市民休暇施設えびな蓼科荘空室状況、図書館から、つくってあそぼう、子育てシリーズ、相談あんない、文化会館・市民ギャラリー催し物
6面
情報コーナー
- お知らせ:市内中学校での部活動指導協力される方登録を、甲種防火管理者になるための講習会、さがみ縦貫道路・第二東名6月の相談コーナー開設、母子年金の申請は31日が提出期限です、市役所内スルガ銀行派出所の窓口業務について、海老名運動公園陸上競技場は改修工事のための使用中止
- 催し:高齢者趣味の教室ウクレレ受講生
- 募集:生涯学習計画見直し懇話会委員・市民公募について、映画好き集まれ!えびな映画祭実行委員
- 掲示板:6月20日「ふれあい交流会」、障害者ボランティア・ガイドヘルパー育成講座、住宅改造講習会、バドミントン講習会、春季シングルス卓球大会、改定・大学入学資格検定制度の説明・相談会
- 市民サークル案内
7面
保健コーナー
- EBINAへるすすくーる、歯の衛生週間6月4日~10日無料検診・相談をどうぞ、東洋療法講習会、国民生活基礎調査にご協力を、献血の日程、健康相談、市民医療相談、市民歯科相談、くすり電話相談、がん検診の日程(予定)、ツベルクリン検査・BCG、乳幼児の健診と相談、厚木保健福祉事務所の相談・検診、急患診療は医療センターへ
8面
- フォトピックス:緑化まつりに2万人、上がれ!自慢のたこ
- まんまる赤ちゃん
- 海老名の風景 みなさんからの作品
- 恒例トマトのもぎ取り!
- 編集後記
ダウンロード
-
1面 (PDF 304.3KB)
-
2面 (PDF 347.8KB)
-
3面 (PDF 400.4KB)
-
4面・5面 (PDF 542.4KB)
-
6面 (PDF 317.4KB)
-
7面 (PDF 268.0KB)
-
8面 (PDF 534.5KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。
このページに関するお問い合わせ
市長室 シティプロモーション課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 シティプロモーション係:046-235-4574
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。