広報えびな平成13年4月1日号
ページ番号1004971 更新日 平成30年2月20日 印刷
「広報えびな」の紙面をPDFファイルで提供しています。
主な内容
1面
- えびな模様…東柏ケ谷から 地域発えびなの活性へ
2面
- 北部公園庭球場4月28日完成 テニスコート夜9時まで楽しめます
- 駐車場84台、親水公園も整備
- 平成13年度固定資産課税台帳(名寄帳)の縦覧と登記用評価証明交付申請方法の変更
- 来月から1時間延長 中央地下駐車場午前7時から午後11時に
- 今秋開館リサイクルプラザ(仮称予定)での活動ボランティアを募集
- 6日~15日春の全国交通安全運動
3面
- 4月22日緑化まつり開催「みどりのめぐみ」メーンテーマに
- 広報まちかどカメラマン募集
- まちかどニュース:ドンドドォーン活動20年の東柏太鼓、みんなで歌って上今泉ひな祭り
- 市長コラム 思いつくままに つつましい生活の中にこそ
4面・5面
- IT講習会6月~12月開催 パソコン学びませんか
6面
- 公民館講座など青少年会館講座 市民企画による講座など23科目の受付開始
- 4月29日親子たこあげ大会開催
- 有馬図書館定例映画会
- はり・灸・マッサージ・指圧施術費助成券交付します
- 今月の納税・納付
- 消費生活相談週5日に増設
7面
情報コーナー
- お知らせ:国保加入者の出産費資金の貸付制度1日スタート、心身障害者(児)に手当支給、福祉タクシー券を交付、県生活環境の保全等に関する条例が一部改正、道路上の放置・はみ出し物件はありませんか?、標準小作料の改訂、「えびなふるさとまつり」7月22日に開催を変更、危険物取扱者試験と受験準備講習会、1日から耳鼻咽喉科の休日急患診療を充実、高齢者趣味の菊づくり教室、ご寄付ありがとう
- 募集:「富士ふれあいあの森」野外教育活動指導補充員募集、市廃棄物対策推進協議会委員・市民公募について
- 掲示板:「よさこい乱舞」振付講習会、お米の表示が変わります、巡回連絡にご協力を!
- 市民サークル案内
8面
- フォトピックス:生活習慣病予防に料理教室、にぎわった公民館まつり、稲作取り組みのパネル展、グラウンドをきれいに
- 海老名の風景 写真募集
- 楽しい仲間 中新田ファイヤーズ
- 編集後記
ダウンロード
-
1面 (PDF 494.9KB)
-
2面 (PDF 422.6KB)
-
3面 (PDF 407.6KB)
-
4面・5面 (PDF 384.6KB)
-
6面 (PDF 318.2KB)
-
7面 (PDF 375.8KB)
-
8面 (PDF 547.8KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。
このページに関するお問い合わせ
市長室 シティプロモーション課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 シティプロモーション係:046-235-4574
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。