令和7(2025)年10月、令和8(2026)年4月開所の保育園について

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1018147  更新日 令和7年9月1日 印刷 

令和7(2025)年10月開所の保育園

公私連携型保育所 キンダーガーデンぷらす

令和7(2025)年10月1日に認可保育所として開所予定です。

場所

海老名市勝瀬175番地の3

※海老名市役所芝生広場内

設置者
社会福祉法人 新考会
定員
60人
受入月齢
0歳児(生後8週間)~5歳児クラス
開所時間
7時00分~20時00分
電話番号
  • 9月中
    046-292-7088(キンダーガーデンえびな
  • 10月~
    046-240-8222(キンダーガーデンぷらす
園見学

2025年9月1日現在、開園準備中となりますので、9月中見学の予約については、キンダーガーデンえびなにお電話ください。

10月1日以降は、園の直通電話にご連絡ください。

※9月中は、園児がいない状況での見学となりますので、ご留意ください。

令和8(2026)年4月開所の保育園

(仮称)木下の保育園 泉2丁目

令和8(2026)年4月1日に認可保育所として開所予定です。

※以下の内容は、現時点での予定となります。今後、変更となる場合がございますので、予めご了承ください。

場所

海老名市泉2丁目(新築のため、住所未定)

設置者
株式会社木下の保育
定員
100人
受入月齢
0歳児(生後6カ月)~5歳児クラス
開所時間
7時00分~19時00分
電話番号
03-5908-2406
園見学

現在、園舎建設中のため、株式会社木下の保育のホームページに新園の案内資料が掲載されます。

掲載資料の最終ページに、「ひみつの暗号」が記載されているので、資料をご確認いただいた上で、保護者自身で申請書類の「児童の状況」の園サイン欄「(1)資料を読んだ日」「(2)園のサインの代わりとなるひみつの暗号」を記入してください。

この2点を「児童の状況」に記入してもらうことで、「(仮称)木下の保育園 泉2丁目」の見学の代わりとさせていただきます。

(仮称)きらきらぽけっと保育園

令和8(2026)年4月1日に認可保育所として開所予定です。

※以下の内容は、現時点での予定となります。今後、変更となる場合がございますので、予めご了承ください。

場所
海老名市河原口6-11
設置者
社会福祉法人正笑会
定員
80人
受入月齢
0歳児(生後6カ月)~5歳児クラス
開所時間
6時30分~19時30分
電話番号
 
園見学

現在、園舎建設中のため、会場を用意して集団での説明会を開催します。

予約や日程などの詳細については、社会福祉法人正笑会のホームページをご確認ください。

(仮称)つなぐ保育園

令和8(2026)年4月1日に認可保育所として開所予定です。

※以下の内容は、現時点での予定となります。今後、変更となる場合がございますので、予めご了承ください。

場所
海老名市扇町5-7 KFHビル2階
設置者
株式会社芳照
定員
150人
受入月齢
0歳児(生後6カ月)~5歳児クラス
開所時間
7時00分~19時00分
電話番号
 
園見学

現在、園舎の内装工事中のため、会場を用意して集団での説明会を開催します。

予約や日程などの詳細については、株式会社芳照のホームページをご確認ください。

より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

保健福祉部 保育・幼稚園課
〒243-0422 神奈川県海老名市中新田377
電話番号 046-235-4824
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。