広報えびな令和7年8月1日号

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1018103  更新日 令和7年8月1日 印刷 

8月1日号表紙

電子ブック版

広報えびなを電子ブックでご覧いただけます。

PDF・音声版

※音声版は、音声訳ボランティア「矢ぐるまの会」の協力により、同会が視覚障がい者の方のために作成したものを登載しています。登載は、発行日より遅れることがありますのでご了承ください。

表紙

令和7年8月1日号

2面・3面

  • ことしで20周年 熱いぜ! えび玉!!
    • えび玉の魅力
    • えび玉ってどんな競技?
      • ルール
      • 競技用具
    • 第20回えびな玉入れ選手権大会
    • 「えび玉」の歩み

4面・5面

  • ことしで20周年 熱いぜ! えび玉!!
    • 勝利の秘訣
      • 玉の積み方
      • 玉の投げ方
    • 「えび玉」に思いを込めて
  • 第45回海老名市温故館企画展「出征兵士の御守」
  • えびな〝イコイコ〟ジョイフェス
    • 講演会
    • ファミリーコンサート

6面・7面

  • いざという時に備えて避難所運営訓練に参加しよう
    • 県総合防災センターで災害などを疑似体験!
  • 海老名市ホームタウンデー SC相模原が公式戦に無料招待
  • 普通救命講習[1][2][3]・上級・WEB普通救命講習・救命入門コース
    • AEDを無料貸し出し

8面・9面

  • 8月は「平和月間」 戦後80年と平和都市宣言40年の節目に
    • 戦争を語り継ぐパネル展
    • 平和祈念の黙とうを
    • 「地球のステージ」メンバー モハマッド氏の追悼写真展
    • 「終戦80年 海老名の平和教育~未来への伝言 被爆ピアノの音色が伝えるもの~」

10面・11面

  • えびな健康づくり講座
  • えびなkitchen
  • びなウェル健康教室
    • レクチャークラス
      • 「こころをつなぐサポーター養成講座」
    • エクササイズクラス
      • 「ボールを使って体ほぐし・ストレッチ」
  • ビナスポで健康づくり
    • ビナスポでロコモ予防体操教室<全6回>
    • ビナスポお試し体験
  • 伝統文化子ども教室

12面・13面

  • EBI-LOG(エビ・ログ)
    • 大災害に備えてオペレーションを確認
    • 登別市と10年続く友好をお祝い
    • 少年消防クラブ 2市合同訓練で交流を深める
    • シーズン開幕の前に株式会社ノジマステラスポーツクラブから寄付
    • 国史跡指定20周年「秋葉山古墳群」に秘められた歴史を読み解く

【お知らせ】

  • コミセン・文化センター  ことしはお盆時期も開館
  • 令和6年度情報公開制度と個人情報保護制度の運用状況
  • 中小企業退職金共済(中退共)制度

【募集】

  • 車いす教室ボランティア養成講座
  • 介護者教室「クスリの上手な飲み方講座」
  • フレイルチェック「楽しく自分で健康チェック」

 

  • 海老名市イメージキャラクターえび~にゃ市公式LINEスタンプ どきどきサマー編
  • ご寄付ありがとうございます

14面・15面

【募集】

  • 市内保育施設への勤務希望者向け子育て支援員研修〈全8回〉
  • 第2回海老名市民講座まなBINA(びーな)「江戸時代の金銭事情~古文書を通した地域のリアル~〈全2回〉
  • 普及員会健康教室「体操と健康チェック」
  • かんたん料理教室
  • 「はじめてのにほんご」海老名教室〈全20回〉
  • ボランティア入門講座「点字」「音声訳」
  • えびな障がい者就職面接会

【催し】

  • 第65回湘南梨品評会・販売会
  • 環境プラザ展望室を夜間開放
  • 8月1日~7日は食中毒予防週間 5日は食中毒予防キャンペーン

 

  • 海老名のごみ事情ミニ 分別・水切り・減量化 私にできる小さな一歩(14)
  • 特殊詐欺にご注意を
  • 電話のかけ間違いにご注意を
  • 海老名むかしばなしを販売中
  • 市の公式SNSアカウント

16面

  • 相鉄線海老名駅「中央2階改札口」8月23日に仮供用開始
  • 今号の題字
  • 世帯数と人口
  • 今月の納税・納付
  • 編集雑記

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

市長室 シティプロモーション課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 シティプロモーション係:046-235-4574
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。