広報えびな令和7年10月15日号
ページ番号1018261 更新日 令和7年10月15日 印刷
電子ブック版
広報えびなを電子ブックでご覧いただけます。
PDF・音声版
※音声版は、音声訳ボランティア「矢ぐるまの会」の協力により、同会が視覚障がい者の方のために作成したものを登載しています。
登載は、発行日より遅れることがありますのでご了承ください。
表紙
令和7年10月15日号
2面・3面
- 地域の元気が海老名の元気 『えび人 vol.94』
- 今号の題字・写真
- 編集雑記
4面・5面
- 市制施行54周年記念式典と文化スポーツ賞贈呈式 神奈フィルのコンサートも
- 第19回えびな安全・安心フェスティバル
- 交通安全
- 消防・防災
- 防犯
- その他
- 表彰式も同日開催
- イルミネーション EBINA CITY LIGHTS 2025
- えびな小さな芸術鑑賞会「ヴァイオリンコンサート」
- 不要眼鏡のリサイクルにご協力を
- EBI-LOG(エビ・ログ)
- 災害に備えて訓練
- 大盛況の親子釣り大会
6面・7面
- カスタマーハラスメント防止に向けた基本方針を策定
- カスタマーハラスメントに該当する言動
- カスタマーハラスメントがあった時は
- 富士フイルム海老名ミネルヴァAFC 公式戦無料招待・体験会
- 公式戦無料招待
- 走り方教室・フラッグ鬼ごっこ体験会・チア体験会
- 健やかえびな
【お知らせ】
- 国勢調査の回答はお済みですか
- 「えび~くる」「You Bus実証運行」運行期間を延長
【募集】
- スマホの基本操作を体験「スマホ教室」
- Aコース(貸し出しスマホで行う教室)
- Bコース(受講者スマホで行う教室)
- 高齢者生きがい教室「絵てがみ教室」〈全5回〉
- 高齢者安全運転講習会
- 体にやさしいおやつ講座
- 介護者教室「認知症の方の介護者交流会」
- 水中ウォーキング教室〈全12回〉
- 相続フォーラムIN海老名
- 海老名市イメージキャラクターえび~にゃ市公式LINEスタンプ ほっこりオータム編
8面・9面
【募集】
- 海老名市スポーツ協会大会太極拳の部参加者
【催し】
- 教育委員会定例会
- 第3回総合教育会議
- 第18回えびな・この街でくらそう
- コミセンまつり
【市民の広場・催しなどの案内】
- (公社)海老名青年会議所「えびな未来博2025」
- えびなえんぴつの会「第10回出前講座『軍隊を廃止した国コスタリカ』」
- 県立かながわ農業アカデミー「秋のまつり」
- 雅会「第143回・144回無料着付講習会」
- FPみらい「J-REITで作る私的年金と楽しい株主優待」
- 県立えびな支援学校「第10回よつば祭」
- 「第3回はじめてみよう有機農業勉強会」
- NPO法人海老名ガイド協会「中新田(海老名)の偉人と大谷観音堂を探る」
- MOM講座「完璧な親じゃなくていい!親もまだまだ勉強中」
【市民の広場・メンバー募集】
- 国際ソロプチミスト海老名「夢を生きる賞」
- 越中おわら節「海老名おわら四季の会」
- 民話サークル「えびな古里昔語りの会」
- 社交ダンス「パフォーム・サークル」
- 11月つくってあそぼう
- ご寄付ありがとうございます
- 市の公式SNSアカウント
- 海老名の魅力川柳
10面・11面
- 11月 文化会館のイベント
- 11月 市民相談・各種相談・その他各種相談
12面・13面
- 11月 図書館のイベント
- 海老名おはなしたまてばこ
- えびなめぐみ町フェスティバル
- 中央図書館 有馬図書館 図書館システム更新に伴い一部サービスを変更・休止
14面・15面
- 子育て支援センター11月の予定
- はぐはぐ広場SORA 11月の予定
- はぐはぐ広場はらっぱ 11月の予定
- はぐはぐ広場木もれび 11月の予定
- 移動サロン
- はぐはぐ広場巡回相談の日
- HUGHUG(はぐはぐ)赤ちゃん
16面
- えびな郷土芸能祭
- ワークショップ「歌舞伎の『魅力』にふれてみよう」
- 海老名の祭囃子
- 大谷歌舞伎(子ども歌舞伎)
- ささら踊り
- 和太鼓
- 大谷歌舞伎
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。
このページに関するお問い合わせ
市長室 シティプロモーション課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 シティプロモーション係:046-235-4574
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。