広報えびな令和7年5月15日号

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1017920  更新日 令和7年5月15日 印刷 

広報えびな令和7年5月15日号表紙

電子ブック版

広報えびなを電子ブックでご覧いただけます。

PDF・音声版

※音声版は、音声訳ボランティア「矢ぐるまの会」の協力により、同会が視覚障がい者の方のために作成したものを登載しています。
登載は、発行日より遅れることがありますのでご了承ください。

表紙

令和7年5月15日号

2面・3面

  • 地域の元気が海老名の元気 『えび人 vol.89』
  • 今号の題字・写真
  • 編集雑記

4面・5面

  • 市長タウンミーティング実施報告
  • 年に1度は健診を受けましょう
    • 国民健康保険加入者
    • 後期高齢者医療制度加入者
    • 18歳~39歳の方
  • ポニーふれあい教室

6面・7面

  • 第8回市民講演会「人生の最後まで自分らしく生きるために」
  • こどもスポーツチャレンジday
  • ジャガイモの掘り取り

【お知らせ】

  • 令和7年度市・県民税課税(非課税)証明書の発行
  • 令和7年度第1回Jアラート全国一斉情報伝達試験を実施

【募集】

  • 高齢者生きがい教室「鉛筆デッサン画教室」〈全6回〉
  • ワーク・ライフ・バランス講座
  • 地域のくらしの足を考えるセミナー

 

  • EBI-LOG(エビ・ログ)
    • 知れば知るほど海老名がもっと好きになる! ぴあ株式会社がムック本を寄贈
    • 安全・安心なまちを目指して新南分署が開署
    • 家族の幸せとお子さんの健やかな成長をお祝い 出生記念証の贈呈を開始

8面・9面

【募集】

  • 子ども・子育て会議委員
  • これならできる!チャレンジ講座~脂質異常症編~〈全2回〉
  • 家族の健康を考えるセミナー「オーラルケア」
  • 普及員会健康教室「体操と健康チェック」
  • 海老名市スポーツ協会大会ゴルフの部参加者
  • もっと知ってほしい里親制度
  • 特設人権相談

【催し】

  • 5月は赤十字運動月間 募金とパネル展
  • 教育委員会定例会
  • 相模国分寺跡あそびのひろば
  • 歯とお口の健康フェスタ2025「歯みがきはじょうぶなからだの第一歩」

【市民の広場・催しなどの案内】

  • 海老名市さつき研究会「第43回海老名市さつき展」
  • 水の安全を考える海老名市民の会「『続・水どぅ宝』上映会など」
  • 海老名市テニス協会「第37回ナイターテニス教室」〈全6回〉
  • 海老名市バドミントン協会「初心者講習会」〈全4回〉

【市民の広場・メンバー募集】

  • ママさんバレーボール「KNC」
  • 「海老名長崎県人会」

 

  • 6月つくってあそぼう
  • 海老名市議会6月定例会のお知らせ
  • 海老名の魅力川柳

10面・11面

  • 6月 文化会館のイベント
  • 6月 市民相談・各種相談・その他各種相談

12面・13面

  • 6月 図書館のイベント
  • 海老名おはなしたまてばこ
  • 放課後は中央図書館に集合 学びのイベント
  • 海老名市電子図書館

14面・15面

  • 子育て支援センター6月の予定
  • はぐはぐ広場SORA6月の予定
  • はぐはぐ広場はらっぱ 6月の予定
  • はぐはぐ広場木もれび 6月の予定
  • はぐはぐ広場巡回相談の日
  • HUGHUG(はぐはぐ)赤ちゃん

16面

  • 海老名市と登別市 姉妹都市提携から10年
    • 海老名市都市間交流協会

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

市長室 シティプロモーション課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 シティプロモーション係:046-235-4574
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。