広報えびな令和7年3月1日号

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1017657  更新日 令和7年3月1日 印刷 

3月1日号表紙

電子ブック版

広報えびなを電子ブックでご覧いただけます。

PDF・音声版

※音声版は、音声訳ボランティア「矢ぐるまの会」の協力により、同会が視覚障がい者の方のために作成したものを登載しています。登載は、発行日より遅れることがありますのでご了承ください。

表紙

令和7年3月1日号

2面・3面

  • 桜と楽しむ
    • 国分寺台緑道
    • 北部公園
    • 中野公園

4面・5面

  • 桜と楽しむ
    • 海老名運動公園
    • 史跡相模国分寺跡
  • お花見マナーを守りましょう
  • バスや自転車で桜巡り
  • シェアサイクル
  • えびなタイムマシン 第38回 文化財

6面・7面

  • 海老名駅の東西をつなぐ道 上郷河原口線が開通します
    • 上郷河原口線の概要
    • 期待される効果
    • 開通までのあゆみ
    • 「市立図書館前」交差点 通行経路の変更に注意

8面・9面

  • 地域の身近な相談相手 困りごとは民生委員・児童委員へ
    • 活動のやりがいと思い
    • 民生委員・児童委員 ことし12月 全国一斉で改選

10面・11面

  • 海老名市がノジマステラのホームタウンに「海老名市民DAY」無料招待
    • 無料招待
    • サッカー教室
  • 3月は自殺対策強化月間 自分と大切な人のサインに気付こう
    • サインに気付き、人を頼る
    • 勇気をだして声かけを
    • 市の相談窓口
      • こころの相談
      • えびな24時間健康相談ダイヤル
    • パネル展
  • 市役所窓口での手続きはオンライン申請などを活用し混雑回避を
    • 窓口混雑状況配信サービス
    • マイナポータル
    • スマート窓口
    • コンビニ交付サービス
    • スマート申請・LINE申請
  • 海老名のごみ事情ミニ 分別・水切り・減量化 私にできる小さな一歩(9)

12面・13面

【お知らせ】

  • 期限は3月17日 確定申告はお早めに
  • 3月1日~7日 春季全国火災予防運動
  • 温故館を休館
  • アンケートにご協力を
    • 市公式ホームページ利用者アンケート
    • 広報えびな読者アンケート
  • 小・中学校の就学手続き
  • スクールライフサポート制度
  • 令和7年度市奨学生
  • 防犯対策用品・自転車用ヘルメット購入費補助は3月31日まで
  • 3月3日は「耳の日」 「聞こえ」の定期的なチェックを
  • 軽自動車などの廃車・変更の届け出はお早めに
  • 繁忙期の土曜日開庁
  • みずほ銀行・りそな銀行窓口の公金納付 3月31日で終了
  • 海老名市安全協会の窓口が終了
  • 盛土規制法の運用が開始

【募集】

  • パブリックコメント「住宅確保要配慮者に係る賃貸住宅供給促進計画の策定に伴う海老名市住宅マスタープラン(改定案)」
  • 在宅介護者等リフレッシュ事業協力店舗
  • 障がいのある方の交流イベント「カラオケ大会」
  • 消防運営審議会委員
  • 普通救命講習[1][2]
  • 文化財ガイド「目久尻川沿いの柏ケ谷村」

14面・15面

【募集】

  • 75歳以上や障がい者世帯が対象 住宅用火災警報器の取り付けなどを支援
  • びなウェル健康教室  エクササイズクラス
    • スッキリ背骨! 健康改善プログラム
    • 自分にぴったりの運動を見つけよう!健康づくり体験講座
  • 高齢者生きがい教室
    • 書道教室〈全5回〉
    • 己書教室〈全5回〉
  • Web創業応援セミナー
  • シニアから始める健康づくりへの取り組みに

【催し】

  • えびな小さな芸術鑑賞会「写真展」
  • 教育委員会定例会
  • 介護予防教室パネル展
  • 献血にご協力を

 

  • 献血ありがとうございます
  • EBI-LOG(エビ・ログ)
    • 豆腐を食べて受験を乗り越える!合格祈願豆腐の寄贈式
    • 襷をつないで市内を疾走 駅伝競走大会&えびなっ子駅伝
    • 市内の文化財を守り遺すため 初期消火訓練や防火管理体制を確認
  • 広報えびな点字版・音声版
  • 海老名市イメージキャラクターえび~にゃ市公式LINEスタンプ

16面

  • 地域とつながり、いざという時に備える 自治会に加入しましょう
    • 防災と防犯への取り組み
    • 自治会の加入方法
  • 今号の題字
  • 世帯数と人口
  • 今月の納税・納付
  • 編集雑記

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

市長室 シティプロモーション課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 シティプロモーション係:046-235-4574
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。