広報えびな平成19年12月15日号
ページ番号1004838 更新日 平成30年2月20日 印刷
「広報えびな」の紙面をPDFファイルで提供しています。
主な内容
1面
- 資源・ごみ 分別は一人一人の心掛け
- 効率良い分別にご協力を
- 年末・年始 資源とごみの収集日
- 特定家庭用機器 販売店等に引き取り依頼を
2面
- 75歳以上 後期高齢者医療制度の保険料算定方法が決定 平成20年4月から新制度へ
- 事業を営む方は償却資産の申告を
- 地域の自主防犯パトロール 青パト使用が可能に 市へ事前に申請を
- 家庭介護教室 実技中心に実施
- 太陽光発電など 環境配慮設備に助成
3面
- 市の人事行政の状況をお知らせします
- 子ども将棋トーナメント 2月17日(日曜日)開催
4面・5面
1月の日程=市の窓口休みの日、相談あんない、図書館の催し、普通救命講習、子育て支援センター、文化会館・市民ギャラリーの催し、再生家具販売、つくってあそぼう
6面
- 市からのお知らせ
- 案内=工業統計調査にご協力を、年末の交通事故防止運動「無事故で年末 笑顔で新年」、ひとり親家庭への医療費助成制度、母子・父子家庭に住宅手当を支給、児童手当制度、カローリング用具の貸し出し、歳末火災特別警戒を実施、住宅用火災警報器の取り付けを
- 募集=中央公園地下駐車場の平成20年度分定期駐車を受付、学校給食用物資の納入登録業者、平成20年度社会教育指導員
- 講座・催し=1月14日に成人式、ウオーキングで工場見学、体力測定会
ご寄付ありがとう
7面
- 市からのお知らせ(6面のつづき)
- 講座・催し=消費生活講座「手作りウインナーと畜産加工調理体験」、生きがい教室(初心者対象パソコン教室・エコクラフト教室)、外国人とのスポーツ交流、プラネタリウム「星めぐり珍道中(冬編)」、ジュニアテニス教室
- 掲示板
- 主催が市以外のお知らせ
- 市民サークル案内など
8面
- フォトピックス
- 編集後記
ダウンロード
-
1面 (PDF 469.7KB)
-
2面 (PDF 496.6KB)
-
3面 (PDF 295.0KB)
-
4面.5面 (PDF 535.8KB)
-
6面 (PDF 400.4KB)
-
7面 (PDF 282.7KB)
-
8面 (PDF 428.4KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。
このページに関するお問い合わせ
市長室 シティプロモーション課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 シティプロモーション係:046-235-4574
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。