広報えびな平成19年8月1日号
ページ番号1004828 更新日 平成30年2月20日 印刷
「広報えびな」の紙面をPDFファイルで提供しています。
主な内容
1面
- 交通の円滑化・安全確保へ
市道の整備と管理 実施しています 8月は「道路ふれあい月間」
2面
- 「かかしまつり」開催 2会場で作品を募集
- あるっくえびな えびな市民ウォーク 9月16日(日曜日)午前9時スタート
- 平成20年度採用市職員を募集
- 市長タウンミーティング開催 海老名市第四次総合計画の策定
- 第6回海老名プレミアム映画祭 「フィルムコンクール2007」作品募集
3面
- つくってあそぼう 夏のこどもまつり
- 第22回海老名市民音楽祭 9月9日(日曜日)文化会館で開催
- 生ごみの水切りご協力を
- 環境まめ知識「エコドライブのススメ」
- 市政の現場から
4面・5面
- 地域ぐるみで育児をサポート えびなの子育て支援サービス
- 地域で仲間づくり
- ご利用ください 各種子育て支援制度
- 一人で悩まずご相談を
- 認定保育施設もご利用ください
- 公立保育園のおやつ紹介 ヨーグルトケーキ
6面
- 今月の納税・納付
- ご寄付ありがとう
- 市からのお知らせ
- 案内=東柏ケ谷連絡所臨時休業、平和祈念の黙とうを、第2回耐震相談会、太陽光発電施設などに助成、相模川流域下水道の変更に係る都市計画の案の縦覧、就学義務猶予免除者などの中学校卒業程度認定試験
- 募集=成人式運営委員、交通・防犯ポスターと標語を募集、「わたしたちにもできるごみ減量」ポスター、えびな市民まつりの写真、借上型市営住宅の事業主
- 講座・催し=身体障害者歌の教室、高齢者生きがい教室、初心者向け「高齢者農業技術講習会」、教育セミナー「不登校について考える」、気功法教室・女性初級スイミング教室・親子プール体験教室
7面
- 市からのお知らせ(6面のつづき)
- 講座・催し=ボランティアのための読み聞かせ実践講座、手づくり絵本教室、有馬図書館定例映画会
- 7月15日号の訂正
- 掲示板
- 主催が市以外のお知らせ
- 市民サークル案内など
8面
- フォトピックス
- 編集後記
ダウンロード
-
1面 (PDF 810.9KB)
-
2面 (PDF 353.5KB)
-
3面 (PDF 396.9KB)
-
4面.5面 (PDF 620.4KB)
-
6面 (PDF 365.1KB)
-
7面 (PDF 261.4KB)
-
8面 (PDF 381.7KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。
このページに関するお問い合わせ
市長室 シティプロモーション課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 シティプロモーション係:046-235-4574
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。