広報えびな平成17年11月15日号
ページ番号1004886 更新日 平成30年2月20日 印刷
「広報えびな」の紙面をPDFファイルで提供しています。
主な内容
1面
- 発信型農業の達人
- 土づくりから根気よく
- 地場産野菜で健康に(ルバーブ)
- 第29回海老名市産業まつり
2面
- 市政発展の功労者表彰
- 市制施行34周年記念式典
- 「市長への手紙」ホームページでも受け付けます
- 小田急線鉄道高架事業 下り線も仮線に切り替え
- 違反屋外広告物撤去の協力員を募集
- 公共工事でのアスベスト含有建材使用を禁止
3面
- 市駅伝参加チーム募集
- 年金手帳の話(下) 手帳を紛失してしまったら
- 国民年金保険料納付窓口を開設
- 児童手当を支給
- イエロー・ザ・ストップ運動
- 上手に医療にかかりましょう 老人保健医療 市の負担も増加
- 市議会12月定例会日程
4面・5面
- 12月の日程(市の窓口休みの日、相談あんない、図書館の催し、文化会館・市民ギャラリーの催しと文化会館自主事業、普通救命講習1、つくってあそぼう)
- 入札結果について
6面
- 市からのお知らせ
- 案内=観光カレンダーを廃止
- 講座・催し=消費生活講座、労働講座、高齢者趣味の教室「童謡教室」開講、介護者リフレッシュ講演会、第10回東建コミセン講座「そば打ち入門」、第7回アイデンスまつり開催、ジャガイモの掘りとり、スポーツチャンバラ教室参加者募集、子育て支援センター12月の催し
- 掲示板
- 市民サークル案内の続き
7面
- 保健コーナー=糖尿病予防教室
- 11月の日程…検診・健康相談、乳幼児の検診・相談、予防接種(BCG=誕生月により指定、高齢者インフルエンザ)、休日・夜間の急患診療
- かかりつけ医を持ちましょう(医師会からのお知らせ)
- 献血にご協力を
- 掲示板
- 案内、講座・催し、市民サークル案内
8面
- フォトピックス
ダウンロード
-
1面 (PDF 417.4KB)
-
2面 (PDF 286.4KB)
-
3面 (PDF 259.0KB)
-
4面、5面 (PDF 476.1KB)
-
6面 (PDF 281.1KB)
-
7面 (PDF 341.4KB)
-
8面 (PDF 958.5KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。
このページに関するお問い合わせ
市長室 シティプロモーション課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 シティプロモーション係:046-235-4574
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。