広報えびな平成17年8月15日号
ページ番号1004880 更新日 平成30年2月20日 印刷
「広報えびな」の紙面をPDFファイルで提供しています。
主な内容
1面
- 高架化に向けて第一歩
- 9月18日上り線を仮線へ切り替え
2面
- 秋葉山古墳群が国指定史跡に
- えびな健康まつり(9月17日開催)
- 悪質商法に気を付けて(消費生活相談ご利用ください)
- 人権擁護委員2氏を新たに任命
- 行政経営セミナー「まちづくり講演会」
- 国勢調査実施のお知らせ
- えびな安全・安心メールサービスのお知らせ
3面
- 海老名・科学フェスティバル2005
- 海老名運動公園内のバーベキューコーナーが移転
- 市営住宅運営審議会委員を公募
- 市営住宅入居者募集
- 相模線複線化等促進期成同盟会ホームページ開設
- 国民年金保険料納付窓口開設
- 平成18年度採用市職員を募集
4面・5面
- 9月の日程(市の窓口休みの日、相談あんない、図書館の催し、文化会館・市民ギャラリーの催しとプレイガイド、普通救命講習1、つくってあそぼう)
- 入札結果について
6面
- 子育て支援センター9月の催し、富士ふれあいの森空室状況
- ご寄付ありがとう
- 市からのお知らせ
- 講座・催し=危険物取扱者試験・受験準備講習会、第8回東建コミセン講座(文書作成・メール・インターネットの初歩を)、8月中旬から市内一円で道路測量
- 掲示板
- 案内=高座清掃施設組合で指定管理者の募集、都市再生街区基本調査に伴う測量等の実施、検察審査会
- 講座・催し・市民サークル案内
7面
- 保健コーナー=講演会「たばこにさようなら 驚くべきたばこの真実と禁煙の方法」、月1回の健康づくり(海老名おたっしゃ教室)、ヘルシークッキング教室 健康な体は食事から
- 第3期日本脳炎の予防接種を廃止、肝疾患講演会(9月10日・保健相談センター)、未熟児支援教室(9月27日・厚木合同庁舎新館)
- 9月の日程…検診・健康相談、乳幼児の検診・相談、予防接種(BCG、誕生月により指定)、休日・夜間の急患診療
- かかりつけ医を持ちましょう(医師会からのお知らせ)
- えびなライオンズクラブ活動紹介
- 掲示板
- 市民サークル案内の続き
8面
- フォトピックス、グラウンドゴルフ講習会(9月12日)、ナシのもぎ取り(9月4日)
ダウンロード
-
1面 (PDF 579.6KB)
-
2面 (PDF 306.0KB)
-
3面 (PDF 369.0KB)
-
4面.5面 (PDF 438.7KB)
-
6面 (PDF 355.6KB)
-
7面 (PDF 332.2KB)
-
8面 (PDF 887.0KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。
このページに関するお問い合わせ
市長室 シティプロモーション課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 シティプロモーション係:046-235-4574
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。