広報えびな平成17年3月15日号
ページ番号1004870 更新日 平成30年2月20日 印刷
「広報えびな」の紙面をPDFファイルで提供しています。
主な内容
1面
- 可燃ごみを減量中!東柏ケ谷でモデル実験
- モデル事業、内容と現状
- 資源物の混入、41パーセントまで減少
- 平成17年度中に市内全域で…
- 簡単にできる分別方法
- 生ごみ処理機の購入助成を行っています
2面
- 年金制度変わります 平成17年度中に実施
- 国民年金
- 厚生年金 育児休業期間の配慮措置を拡充、在職老齢制度も見直し
- 3月24日(木曜日)、25日(金曜日)国民年金保険料納付窓口を特設 市役所1階エントランスホール
- 市税等納税通知書など口座番号表示方法を変更 個人情報保護のため
- 犬の登録と狂犬病予防注射 生後91日以上の犬は登録しましょう!
- 毎年1回予防注射を
- 犬、猫を飼うときは…
3面
- 平成17年度 固定資産課税台帳縦覧を実施 4月1日から5月31日まで
- 平成17年度 固定資産課税台帳の閲覧
- 調査員約800人募集 2005国勢調査
- 4月から「海老名おたっしゃ教室」開設
- 3月24日~31日、春休みプラネタリウム教室
- 春の星空と太陽系の旅人 不思議な天体、ご参加を
- 高齢者趣味の2教室開講
- 写真教室 カメラの扱い、屋外の撮影会
- 菊作り教室 苗木からだるま、福助作りに挑戦
4面・5面
- 4月の日程(市の窓口休みの日、相談あんない、図書館の催し、文化会館・市民ギャラリーの催しとプレイガイド、普通救命講習会、つくってあそぼうお休み)
- 交通事故相談と女性相談の相談先変更
- コミセンを巡回「市政相談」 4月から一部会場で相談日を変更
6面
- えびな蓼科荘空室状況、子育て支援センター4月の催し
市からのお知らせ
- 案内=平成17年度臨時市職員の登録受付、母子父子家庭入学祝金支給申請手続きはお済ですか
- 募集=特別支援教育介助員、市立中学校の弁当配食業者募集 今年度から「注文弁当方式」を実施
- 講座・催し=週末講座 親子で遊ぼう「チューリップひろば」
掲示板
- 案内=花供養のお誘い
市民サークル案内
- 催し=CAP凸凹公開講座
- 募集=海老名市民吹奏楽団、海老名警察署少年剣道、デジカメ・かめかめクラブ、海老名スクエアダンスクラブ、レーベンフロイデ合唱団、さがみ野太極拳、「夢」ダンスクラブ、女性コーラス「smile」、みなみフォークダンスサークル、バランス食同好会、バドミントン「サムタイム」、着付けOB会、カラオケ「ひばり会」、絵手紙の会、フレッシュ3B、ベルの会、福寿草の会、ローズマリーの会
- 訂正
7面
- 保健コーナー=4月の予防接種(ポリオ・BCG、誕生月により指定)、がん検診、4月の献血の日程、厚木保健福祉事務所の相談・検診について
- 4月の日程…健康相談、乳幼児の検診と相談、休日・夜間の急患診療
- ご存知ですか!検察審査会 犯罪被害に遭い不満をお持ちの方
- 県央地区の県政総合窓口を充実 県央地域県政総合センター4月からスタート
8面
- フォトピックス、編集後記
- 体験してみませんか、ターゲット・バード・ゴルフ フルスイングの爽快感
- 参加者募集、第26回少年少女スポーツ大会 4月3日から5月22日
ダウンロード
-
1面 (PDF 368.7KB)
-
2面 (PDF 210.5KB)
-
3面 (PDF 307.6KB)
-
4面.5面 (PDF 431.9KB)
-
6面 (PDF 255.5KB)
-
7面 (PDF 324.9KB)
-
8面 (PDF 376.6KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。
このページに関するお問い合わせ
市長室 シティプロモーション課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 シティプロモーション係:046-235-4574
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。