広報えびな平成17年4月15日号
ページ番号1004872 更新日 平成30年2月20日 印刷
「広報えびな」の紙面をPDFファイルで提供しています。
主な内容
1面
- 自治会と行政の協力で 住みたい住み続けたい海老名へ
- 防犯・交流…各方面で活躍
- 市は「地域課題解決型予算」で支援
2面
- 個人情報保護条例全面見直し(6月1日施行)
- 情報をより適正に管理
- 来年4月からの指定管理者制度(4月15日から)
- 11施設で募集
- 市民参加条例を制定 市民と協働のまちづくり実現を目指して
3面
- 「緑化まつり」「花のさとまつり」同日開催(4月24日)
- 会場は中央公園と市役所東側休耕田など
- 「市長への手紙」でご意見を 市政運営を活かす
- ご存知ですか?市内施設めぐり
- 国民年金・若年者猶予制度スタート
- 市、春の人事異動 287人を新配置
4面・5面
- 5月の日程
- 市の窓口休みの日、相談案内、図書館の催し、つくってあそぼう日程、文化会館・市民ギャラリーの催しとプレイガイド、普通救命講習会
6面
- スポーツ施設の予約システムが変わります(7月1日から)
※事前登録必要(5月1日から) - 子育て支援センターのお知らせ
- 富士ふれあいの森空室状況
- 市からのお知らせ
- 案内=母子年金を支給します、ファミリースポーツデーに公園施設開放
ふるさとまつり・産業まつりの開催日決まる・耐震相談を実施・市戦没者追悼式
- 案内=母子年金を支給します、ファミリースポーツデーに公園施設開放
- ご寄付ありがとう
- 募集=国勢調査の調査員800人、市廃棄物対策推進協議会委員を公募
7面
- 保健コーナー
- がん検診(5月・6月分)、献血ありがとう、活き生き健康教室、健康相談、乳幼児の健診、休日、夜間の急患診療、BCG予防接種、ポリオ予防接種、糖尿病予防教室、結核レントゲン検診
- 掲示板
- 募集=不燃物選別作業等委託業者、「身体障害者協力登山会」参加者
- 市民サークル案内
- Jr.バレーボールクラブ
8面
- フォトピックス
- 歴史のさんぽみちガイド 清水坂から岡田の渡しを訪ねる
- トマトのもぎとり
- 稲作体験農園利用者を募集
- 編集後記
ダウンロード
-
1面 (PDF 468.3KB)
-
2面 (PDF 328.9KB)
-
3面 (PDF 258.5KB)
-
4面.5面 (PDF 412.0KB)
-
6面 (PDF 270.0KB)
-
7面 (PDF 364.8KB)
-
8面 (PDF 407.8KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。
このページに関するお問い合わせ
市長室 シティプロモーション課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 シティプロモーション係:046-235-4574
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。