広報えびな平成17年9月15日号
ページ番号1004882 更新日 平成30年2月20日 印刷
「広報えびな」の紙面をPDFファイルで提供しています。
主な内容
1面
- 10月1日は国勢調査です みなさん、ご協力を!
2面
- 史跡相模国分寺跡・金堂跡「全国で2番目の規模」
- ファミリースポーツデー(運動施設を無料開放)
- 女性スイミングスクール(初級)
- 高齢者カローリング講習会
- プロ野球イースタンリーグ
3面
- えびな安全・安心メールサービスに登録を
- 違反屋外広告物除却キャンペーン参加者募集
- ヘリコプターによる救助訓練を実施(10月3日・4日)
- 付加年金制度 国民年金で小さな財テク
- 家屋調査にご協力を
4面・5面
- 10月の日程(市の窓口休みの日、相談あんない、図書館の催し、文化会館・市民ギャラリーの催しと文化会館自主事業、普通救命講習1、つくってあそぼう)
- 入札結果について
6面
- 子育て支援センター10月の催し、富士ふれあいの森空室状況、秋の全国交通安全運動
- 市からのお知らせ
- 案内=公用車デイライト走行を試行、自転車は安全運転で、えびなふるさとまつり懸賞品交換お早めに
- 講座・催し=さがみ縦貫道路建設パネル展、高齢者趣味の教室(秋の仏果山を訪ねる)、下今泉コミセン講座(海老名の防災)
- 掲示板
- 案内=平成18年度私立幼稚園新入園児の募集時期、第4回海老名プレミアム映画祭「屋台村・企業協賛ブース」参加企業募集、水道管の漏水調査ご協力を、えびな"彩"市民よさこい審査員募集
- 講座・催し
7面
- 保健コーナー=運動教室 健康な体は運動から、血管いきいき教室 高血圧を防ごう、骨太教室、秋の宮ケ瀬ウォーキング、「骨と関節の日」市民講座と電話医療相談、9月の日程…検診・健康相談、乳幼児の検診・相談、予防接種(BCG、誕生月により指定)、休日・夜間の急患診療、かかりつけ医を持ちましょう(医師会からのお知らせ)
- 献血にご協力を
- 掲示板
- 講座・催し、市民サークル案内の続き
8面
- フォトピックス、ふれあい農業「サツマイモ」「ラッカセイ」の掘りとり、相模線沿線ハイキング
ダウンロード
-
1面 (PDF 333.9KB)
-
2面 (PDF 314.6KB)
-
3面 (PDF 253.6KB)
-
4面.5面 (PDF 501.1KB)
-
6面 (PDF 341.8KB)
-
7面 (PDF 331.2KB)
-
8面 (PDF 807.4KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。
このページに関するお問い合わせ
市長室 シティプロモーション課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 シティプロモーション係:046-235-4574
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。