広報えびな平成18年5月15日号
ページ番号1004849 更新日 平成30年2月20日 印刷
「広報えびな」の紙面をPDFファイルで提供しています。
主な内容
1面
- 子育て応援します
- 子育て支援センターを強化
- 産休明け保育を開始
2面
- 収集体制変更から半年 ごみ減 資源は増に
- 中央図書館古典文学講座 『源氏物語』の女性たち
- 子ども用品限定フリーマーケット出店者募集
- 国民健康保険税 「医療分の税率等」と「介護分の課税限度額」を改定
3面
- みんなの手で“市民まつり” 参加者を募集
- 6月1日は「人権擁護委員の日」 特設人権相談所を開設
- 市史叢書「神尾騒動」と「えびなの歴史」を刊行
- 市議会6月定例会の日程
4面・5面
6月の日程(市の窓口休みの日、相談あんない、図書館の催し、文化会館・市民ギャラリーの催し、普通救命講習1・2、入札結果、再生家具販売)
つくってあそぼう
6面
- 市からのお知らせ
- 案内=トマト黄化葉巻病の防除にご協力を、廃棄物の焼却はご注意を、自転車マナーアップ強化月間、産休明け保育を開始
- 募集=ふるさと文化財ボランティア
- 催し=海老名ゆめクラブ連合会の体力測定講習会、中央図書館「読み聞かせ実践講座」
- 子育て支援センターの催し
- 野外教育施設「富士ふれあいの森」
7面
- 市からのお知らせ(6面のつづき)
- 催し=身体障害者陶芸教室を開催、市総体テニスの部、家庭婦人卓球教室
- ご寄付ありがとう
- 「市民サークル案内」掲載希望の方へ
- 掲示板
- 主催が市以外のお知らせ
- 市民サークル案内など
8面
- フォトピックス
- 海老名市さつき展 5月27日(土曜日)、28日(日曜日)
- 相模川美化キャンペーン 5月28日(日曜日)
保健相談センターだより(1)
6月の日程…検診・健康相談、乳幼児の検診、予防接種(BCG・ポリオ=誕生月により実施日を指定しています)、いきいきハツラツ!2006、愛の禁煙キャンペーン、歯の健康フェスタ、休日・夜間の急患診療
保健相談センターだより(2)
6月の日程((1)面のつづき)…EBINAへるすすくーる、骨太教室、講演会「たばこにさようなら 驚くべきたばこの真実と禁煙の方法」、血液さらさら教室 高脂血症を防ごう、ヘルシークッキング教室 健康な体は食事から
- かかりつけ医を持ちましょう(医師会からのお知らせ)
- かながわ小児救急ダイヤル
- 献血にご協力を
ダウンロード
-
1面 (PDF 374.1KB)
-
2面 (PDF 293.2KB)
-
3面 (PDF 350.8KB)
-
4面.5面 (PDF 469.1KB)
-
6面 (PDF 336.9KB)
-
7面 (PDF 309.2KB)
-
8面 (PDF 677.5KB)
-
保健相談センター(1) (PDF 223.7KB)
-
保健相談センター(2) (PDF 249.6KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。
このページに関するお問い合わせ
市長室 シティプロモーション課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 シティプロモーション係:046-235-4574
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。