広報えびな平成18年1月1日号
ページ番号1004840 更新日 平成30年2月20日 印刷
「広報えびな」の紙面をPDFファイルで提供しています。
主な内容
1面
- 健康・スポーツ・文化振興の年に
2面
- 教育委員に田中氏任命
- 姉妹都市「しろいし」で宿泊割引 湯けむり交流支援事業
- 都市ブランド「フィールド」フォーラムへご参加ください
- 構造改革特区への市民提案を募集
- 環境に配慮した自動車使用を
3面
- 障害者自立支援法がスタート 4月から障害者福祉制度が変わります
4面・5面
- 都市計画とまちづくり
- 必要なものを必要な場所に
- 市街化区域と市街化調整区域
- 市街化区域は用途別に区分
- 地区に合わせたまちづくり
- 用途地域に合わせた建物のルール
- 都市マスタープラン
6面
- 1月の入札公告
- 今月の納税・納付
- ご寄付ありがとう
- 矢ぐるまの会
- 市からのお知らせ
- 案内=届いてますか?学校指定通知書、母子家庭に修学資金等を貸付、地区計画原案の縦覧 望地二丁目地区地区計画、平成17年国勢調査結果(速報)、再生家具販売、定期駐車を随時募集、20歳になったら国民年金
7面
- 市からのお知らせ
- 案内=臨時保育士等の募集・登録
- 講座・催し=有馬図書館定例映画会、シルバーカルチャー講座、こころのバリアフリー講演会、防災講演会、第4回くらしのセミナー「手打ちそば入門」、青少年水泳教室(初級)、第9回「合唱のつどい」
- 掲示板
- 案内=法定調書の早期提出のお願い、精神保健ボランティア講座受講生募集、母子・父子家庭に入学祝金支給、非常勤・臨時職員募集、親子水泳(幼児)教室参加者募集、女性スイミング教室(初心者)参加者募集、災害ボランティア体験参加者募集、高齢者植木手入れ(初心者)講習会、ごぞんじですか!検察審査会、1月10日は「110番の日」
- 講座・催し=第21回県央市民講座「中国」
- 市民サークル案内
8面
- 2006年新春の催し
- 消防出初式
- 成人式
- 新春ジャンボかるた大会
- 市駅伝
- 新春はやしたたき初め
- 編集後記
ダウンロード
-
1面 (PDF 526.4KB)
-
2面 (PDF 308.8KB)
-
3面 (PDF 243.3KB)
-
4面.5面 (PDF 591.7KB)
-
6面 (PDF 258.5KB)
-
7面 (PDF 256.2KB)
-
8面 (PDF 363.9KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。
このページに関するお問い合わせ
市長室 シティプロモーション課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 シティプロモーション係:046-235-4574
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。