広報えびな平成15年10月15日号
ページ番号1004934 更新日 平成30年2月20日 印刷
「広報えびな」の紙面をPDFファイルで提供しています。
主な内容
1面
- 11月9日は市議・市長選挙 電子投票で行います 不在者投票3カ所に、第16投票所を変更
- 選挙ポスター入選作決定!
2面
- プレミアム映画祭 さらに3作品上映
- えびな平和国際交流展開催
- 豊かなまちづくり…緑化奨励制度活用を
- 新農業委員20氏が就任
- ヘリと消防隊合同訓練
- 浄化槽の管理していますか?
- ご存知ですか?国民健康保険の給付制度
3面
- 25日~11月9日市民文化祭 6会場で特別企画ほか華やかに
- 26日に市交通・防犯のつどい
- みんなの愛と協力で19日に「ふれあい福祉大会」
- ごみと資源の話7 ごみ50パーセント削減に向けて
- 「土の日」大谷地区でサツマイモ掘り取り
4面・5面
お知らせページ 11月の日程
- 図書館から
- 市民休暇施設 えびな蓼科荘
- 普通救命講習会
- 子育てシリーズNo.65
- つくってあそぼう
- 催し物(文化会館・市民ギャラリー)
- 自主事業のご案内
- 相談あんない
6面
市からのお知らせ
- 案内=21日コミセンで特設行政相談、就学時の健康診断受診してください、入札結果について、市民ゲートボール大会参加チームを募集、市ホームページから地図情報を紹介、01年度版県民手帳を販売、屋内プール臨時休館海老名運動公園
- 募集=市民ボランティア40人
掲示板
- 案内=幹線用水路で試験通水、体育指導委員協議会自主事業のお知らせ
- 講座・催し=柏ケ谷コミセンまつり、あきばカーニバル、商工会議所の講演会、家畜に親しむつどい、無料着付教室、ガールスカウト神奈川県第77団バザー、中央農業高校文化祭「秋輝祭」、有馬高校コミュニティスクール
- 市民サークル案内
7面
保健コーナー
- 難病講演会、ふたご・みつごのびのび教室、女性の保健相談
- 保健師メモ 増え続ける患者と予備軍 糖尿病予防教室・疾病別相談のご利用を
- 日程=献血、ツベルクリン検査・BCG、がん検診、乳幼児の健診と相談、各種相談、急患診療は医療センターへ 厚木保健福祉事務所
8面
- フォトピックス 高齢者合唱で盛り上がる、日々の鍛練を写真で知る、一流選手の技術を学べ
- まんまる赤ちゃん
- みなさんからの作品 海老名の秋風景
- フリーマーケット2会場で開催
- 編集後記
ダウンロード
-
1面 (PDF 367.5KB)
-
2面 (PDF 333.4KB)
-
3面 (PDF 304.3KB)
-
4面・5面 (PDF 622.4KB)
-
6面 (PDF 328.6KB)
-
7面 (PDF 329.0KB)
-
8面 (PDF 425.4KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。
このページに関するお問い合わせ
市長室 シティプロモーション課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 シティプロモーション係:046-235-4574
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。