広報えびな平成15年1月1日号
ページ番号1004915 更新日 平成30年2月20日 印刷
「広報えびな」の紙面をPDFファイルで提供しています。
主な内容
1面
- 君らで新たな懸け橋を こども議員と市長まちを語る
2面
- 通学区域内の中学校選択制 来年度新中学1年生から
- 届いていますか?4月入学学校指定通知書
- 廃棄物の焼却には注意を 適正に処分守って 家庭ごみなどは「集積所」へ
- 母子・寡婦家庭に修学資金などを貸与 8日~2月28日に受付
3面
- 新春の夜空に光ファンタジー ウィンターイルミネーション1月10日までe-CAT会場
- 北も開通 海老名駅自由通路 開放的な空間
- 文学講座へどうぞ 「樋口一葉・たけくらべを読む」
- きれいなまち美化活動 推進功労2団体を表彰 ポスターコンクール
4面・5面
- 新春 むかしばなしで海老名めぐり
6面
2003 年始めに聞く・学ぶ
- 考えてみよう健康管理 貧血改善教室 循環器教室 3日間1コース
- 市老連シルバーカルチャー教室 講演1月20日開催
- トランポリン教室 親子でご参加を
- 防災講演会
- 男女共同参画セミナー
- 消費生活講座
- 今月の納税・納付
7面
市からのお知らせ
- 案内=図書館・有馬図書館は祝日の翌日開催します、「くらしの豆知識2003年版」先着300人に無料配布、市役所で県民フォーラム「ツインシティの都市づくりを考える」、高座温水プールは4日から利用再開
- 募集=臨時職員(レセプト点検事務)募集、精神保健ボランティア講座受講生、ご寄附ありがとう
掲示板
- 案内=法定調書はお早めに提出を、1月10日は「110番の日」
- 講座・催し=第25回インターネット通信講習会、第5回IT講習会フォローアップセミナー
- 募集=18歳以上放送大学学生、看護技術実技演習
- 市民サークル案内
8面
- 2003年 新春の催し物 市駅伝、ジャンボかまくら出現、新春ジャンボかるた大会、成人式、出初式、新春はやしたたき初め大会
- 編集後記
ダウンロード
-
1面 (PDF 567.6KB)
-
2面 (PDF 215.2KB)
-
3面 (PDF 453.6KB)
-
4面・5面 (PDF 651.6KB)
-
6面 (PDF 435.9KB)
-
7面 (PDF 292.4KB)
-
8面 (PDF 371.0KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。
このページに関するお問い合わせ
市長室 シティプロモーション課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 シティプロモーション係:046-235-4574
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。