広報えびな平成15年2月15日号
ページ番号1004918 更新日 平成30年2月20日 印刷
「広報えびな」の紙面をPDFファイルで提供しています。
主な内容
1面
- 市民福祉の向上へ! 第4次行政改革4月からスタート
2面
- コミュニティバスが走る 試験運行 今秋から開始
- 市政へ この機会にご参加を(市政モニター、広報まちかどカメラマン、消費生活モニター)
3面
- 新シリーズ わたしたちリサイクル党(11)ご存知ですか?集団資源回収
- 春の全国火災予防運動実施
- 海老名市総合計画審議会 市民委員を2人募集
- 介護保険運営協議会の委員募集
- 国分寺台自主講座
- 消費生活専門講座
4面・5面
- お知らせページ 3月の日程
- 市民休暇施設 えびな蓼科荘
- 図書館から
- 普通救命講習会
- 子育てシリーズNo.57
- つくってあそぼう
- 催し物(文化会館・市民ギャラリー)
- 自主事業のご案内
- 相談あんない
6面
市からのお知らせ
- 案内=県議会議員選挙立候補予定者の事前説明会開催、「固定資産の縦覧」変わります、学校体育館使用日程調整会議(4月・5月・6月分)、朝鮮半島・台湾出身者のみなさんへ
- 募集=平成15年度市小学生、公立小・中学校非常勤講師、市野外教育施設「富士ふれあいの森」指導補助員、入札結果について、内閣府主催・海外派遣青年国際交流事業参加青年、第42回県身体障がい者スポーツ大会参加者、社協・経理事務非常勤職員
- ご寄附ありがとう
掲示板
- 案内=4月1日から事業所系廃棄物処理手数料改定
- 募集=レディーステニス大会
- 市民サークル案内
7面
保健コーナー
- 思春期保険講座、女性の保険相談(1)、(2)、えびな健康だより配布日4月に変更
- 保健師メモ「健康日本21」シリーズ お酒と上手につきあおう
- 日程=献血、ツベルクリン検査・BCG、がん検診、乳幼児の健診と相談、各種相談、急患診療は医療センターへ 厚木保健福祉事務所
8面
- フォトピックス はやしの音色も元気よく、写真で触れる沿線の魅力、働く意義と技能を学ぶ、省エネ実践を討論で知る
- まんまる赤ちゃん
- 海老名の冬風景 写真募集
- 湘南温室組合 花き持ち寄り品評会
- リサイクルプラザ再生家具の購入受付
- 編集後記
ダウンロード
-
1面 (PDF 363.0KB)
-
2面 (PDF 258.4KB)
-
3面 (PDF 274.5KB)
-
4面・5面 (PDF 642.3KB)
-
6面 (PDF 296.8KB)
-
7面 (PDF 300.9KB)
-
8面 (PDF 432.9KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。
このページに関するお問い合わせ
市長室 シティプロモーション課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 シティプロモーション係:046-235-4574
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。