広報えびな令和元年12月1日号

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1009376  更新日 令和2年6月16日 印刷 

12月1日号表紙

電子ブック版

広報えびなを電子ブックでご覧いただけます。

PDF・音声版

※音声版は、音声訳ボランティア「矢ぐるまの会」の協力により、同会が視覚障がい者の方のために作成したものを登載しています。
登載は、発行日より遅れることがありますのでご了承ください。

1面~16面

表紙

令和元年12月1日号

2面・3面

12月3日から9日は障害者週間

障がいがある方の 目となり 耳となる

4面・5面

障がいがある方の 目となり 耳となる

6面・7面

  • 市議会議員選挙および市長選挙の結果
  • 12月中旬に全戸配布 海老名市防災ガイドブック

8面・9面

  • 海老名のごみ事情vol.15 開始から2カ月 ごみ搬入量の状況と年末年始の収集日

10面・11面

  • 定住志向が9割に 市政アンケート調査結果
  • 令和2年成人式
  • 文化会館開館40周年記念「新・BS日本のうた」観覧希望者を募集
  • 市職員を募集

12面・13面

  • 「明るい選挙啓発ポスターコンクール」入賞者が決定
  • えびなタイムマシン 第12回 川 鳩川

【お知らせ】

  • 温故館を休館
  • Jアラート全国一斉情報伝達試験を実施
  • 12月11日~20日 年末の交通事故防止運動
  • 限定300部 海老名市・白石市・登別市トライアングルカレンダー
  • 特定不妊治療・不育症治療費の一部を助成

【募集】

  • 講演会 人生100年時代到来「フレイル対策で健康寿命を延ばそう」
  • シニアから始める健康づくりへの取り組みに(ビナスポお試し体験会・ロコモ予防体操教室・アクアウォーキング)
  • 相模七福神めぐり
  • 中小企業退職金奨励補助金を交付
  • 予防接種や身近な感染症に関する市民講演会

 

14面・15面

【募集】

  • パブリックコメント「環境基本計画素案」「地球温暖化対策実行計画素案」
  • パブリックコメント「緑の基本計画素案」
  • 外部評価委員会の市民委員
  • 海老名市景観審議会市民委員
  • 令和2年度海老名市少年消防クラブ員
  • ボランティア入門講座「手話」〈全5回〉

【催し】

  • 12月4日~10日「第71回人権週間」
  • えびな花と野菜のフェスティバル
  • 海老名産の農産物直売会
  • 海老名産花きの展示・即売会
  • 海外たすけあい街頭募金
  • 12月の教育委員会定例会
  • オストメイト健康相談会

図書館情報

  • 手話でおはなし会
  • 美乃花(みのは)で作る花のブローチ
  • アロマストーンおえかきイベント
  • 食品サンプル工房クリスマス特別版「クリスマスジャー」
  • 箒で大掃除~中津箒が教える箒使いのコツ~
  • READER's Lead Book Club(リーダーズ リード ブック クラブ)

16面

  • 第49回海老名市駅伝競走大会・第9回えびなっ子駅伝
  • 今号の題字
  • 今月の納税・納付
  • 世帯数と人口

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

市長室 シティプロモーション課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 シティプロモーション係:046-235-4574
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。