広報えびな平成12年11月15日号
ページ番号1005005 更新日 平成30年2月20日 印刷
「広報えびな」の紙面をPDFファイルで提供しています。
主な内容
1面
- エコ・パーク&ライド第2章へ 新たな展開で来月1月からスタート
2面
- 市制施行29周年記念式典 市政発展の功労21人7団体表彰
- 平和のつどい 今年のテーマは「平和な未来へ」
- 交通防犯 功労者とポスター兵庫入賞者 市民のつどいで表彰
- まちかどニュース 「ショップきらきら星」北部公園体育館にオープン
3面
- 広報モニターレポート 福祉のつどいに3000人
- 高齢者趣味の教室 受講生募集します(ワープロ教室 しめ縄飾り教室)
- 地域消費者のつどい
- 市ホームページに保育園情報を掲載
- 市長への手紙(30)
- コラム あぜみち「七五三 思わず感激!」
4面・5面
- お知らせページ
- 12月の日程(市の窓口 えびな蓼科荘 図書館から つくってあそぼう 子育てシリーズ(29)相談あんない 催し物 自主事業のご案内)
6面
- 情報コーナー
- お知らせ(あなたの都市に国有地が入っていませんか? さがみ縦貫道路・第二東名12がつの相談コーナー 12月2日、市役所の「自動交付機」休止します)
- 催し(秋のスポーツシーズン仕上げは体力テストで 第5回アイデスまつり 市民と農業を考える集い サトイモの掘りとりです 「緑の写真館」の作品市役所で展示します 高齢者植木手入れ講習会 11月19日「第27回・市学校保健研究協議会」)
- 掲示板(会社・法人の印鑑証明等の変更について 偽ガス屋にご注意 公庫住宅ローン返済が困難な方の救済措置 介護者教室のご案内 ごはん食普及啓発講習会 おいしく楽しく健康に 第46回無料着付け講習会)
- 市民サークル案内 催し&募集
7面
- 募集(労働弁護士相談会 高齢者継続雇用相談会)
- 保健コーナー
インフルエンザ・発病予防接種も有効 東洋療法講習会「ツボ療法」 難病患者等ホームヘルパー養成研修(基礎課程1) - 日程 がん検診 予防接種 献血 健康相談 市民医療・歯科・くすり相談 乳幼児の健診と相談 厚木保健福祉事務所 救急診療は医療センターへ
8面
- フォトピックス 年金に真剣な相談 訓練の成果競う 姉妹都市から学校訪問 音大生の歌声を鑑賞
- まんまる赤ちゃん
- みなさんからの作品 海老名の風景(11)
- 数字でみる海老名(18)
- 編集後期
ダウンロード
-
1面 (PDF 339.3KB)
-
2面 (PDF 326.6KB)
-
3面 (PDF 282.6KB)
-
4面・5面 (PDF 503.4KB)
-
6面 (PDF 323.2KB)
-
7面 (PDF 297.8KB)
-
8面 (PDF 264.7KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。
このページに関するお問い合わせ
市長室 シティプロモーション課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 シティプロモーション係:046-235-4574
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。