広報えびな平成12年7月15日号
ページ番号1004997 更新日 平成30年2月20日 印刷
「広報えびな」の紙面をPDFファイルで提供しています。
主な内容
1面
- 1日で2倍楽しめる、2つの祭りを同時開催
- 第25回えびなふるさとまつり
- 第16回海老名市青年の祭典
2面
- ふるさとまつり、青年の祭典 プログラム
- 8月22日 市内施設めぐり
- 年金に疑問など持つ方へ
- 2000年秋 市民文化祭に参加しませんか
3面
- あなたの家大丈夫ですか 8月26日大谷コミセンで無料耐震相談 ご利用を
- 統計グラフ お待ちしています、あなたの作品
- 鮎まつり 厚木駅周辺花火大会で交通規制
- つくってあそぼう
- 子育てシリーズ(26)夏は生活リズムを大切に
4面・5面
- 歩行者にやさしい駅前空間に バリアフリー歩行空間ネットワーク整備計画
- 市民も参加した競技会が現地を点検し計画を策定
- 8月の相談あんない
- 8月の日程 文化会館 市民ギャラリー
- 中村 雅俊CONCERT TOUR2000
- テアトロ・スクランブル
6面
- さがみ縦貫道路・第二東名8月の相談コーナー
- 秋葉山古墳群2号墳を発掘調査
- 青少年会館開放のお知らせ
- 写真で見る学校給食展
- 障がい者ボランティア養成講座受講生募集
- 交通ルールを守って夏を楽しく安全に 7月21日~30日交通事故防止運動実施
- ありま愛郷まつり出店者を募集
- 中心荘でビアガーデン
- みんなの伝言板 催し&募集
- 図書館からお知らせ
7面
- 市民文化祭への出店めざして 高齢者趣味の教室「陶芸教室」受講生を募集
- 臨時休館のお知らせ、えびな蓼科荘
- ご寄附ありがとう
- 大和斎場、8月13日から30人利用の小式場を増設
- 保健コーナー
- よい歯のコンクールなど表彰、親子で楽しいクッキング、8月の予防接種、今月のがん検診
- 急患のときは医療センターへ、乳幼児の健診と相談、献血
8面
- フォトピックス 県大会で好成績、環境への関心高まる、運動会で交流深める、鎌倉の歴史と自然にふれて
- まんまる赤ちゃん
- みなさんからの作品 海老名の風景(5)
- 数字でみる海老名(14)117,694 30年で3倍の人口
- 編集後期
ダウンロード
-
1面 (PDF 364.4KB)
-
2面 (PDF 337.4KB)
-
3面 (PDF 317.9KB)
-
4面・5面 (PDF 542.6KB)
-
6面 (PDF 355.2KB)
-
7面 (PDF 348.3KB)
-
8面 (PDF 504.1KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。
このページに関するお問い合わせ
市長室 シティプロモーション課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 シティプロモーション係:046-235-4574
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。