「住宅断熱改修促進事業 取扱事業者」届出について
ページ番号1017837 更新日 令和7年4月15日 印刷
「海老名市住宅断熱改修促進事業」について
海老名市で令和7年度より実施する「海老名市住宅断熱改修促進事業補助金」は、「住宅断熱改修促進事業取扱事業者」として届出をした事業者が施工することが交付要件となります。
(注)「住宅リフォーム助成事業 施工取扱事業者」とは異なりますのでご注意ください。
事業の主旨
- 市民の居住環境向上による定住促進
- 居住者の健康寿命の延伸
- 住宅の省エネルギー性能の向上
上記3つを目的として、住宅の断熱改修に係る費用の一部を補助します。
事業概要
補助対象事業 | 必須工事 | 外気に接する開閉可能な開口部を2カ所以上行う断熱改修 |
---|---|---|
対象工事 |
|
|
申請区分 | 省エネ基準相当 |
|
ZEH水準相当 |
|
|
補助対象事業費 | 省エネ基準相当 |
上記2つを工事箇所ごとに比較し、合計した金額 |
ZEH水準相当 | ||
補助金額 | 省エネ基準相当 |
いずれか低い金額 |
ZEH水準相当 |
いずれか低い金額 |
|
申請期間 | 交付申請 | 令和7年5月12日(月曜日)~令和7年12月26日 |
実績報告 |
上記のいずれか早い日まで |
届出受付期間
令和7年4月1日から随時受付
新規届出
新規届出をされる事業者は、必要書類を住宅まちづくり課窓口へ直接お持ちください。
補助金の申請について、市民の方々にご協力いただきたい事項を説明させていただきます。
必要書類
- 事業者届出書(住宅まちづくり課窓口で配布、または下記よりダウンロード可)
- 本社・本店の所在が確認できる書類(法人の場合は登記事項証明書、個人の場合は住民票など)
- 暴力団排除事項に関する誓約書
- 暴力団員等調査同意及び役員名簿
-
海老名市住宅断熱改修促進事業取扱事業者届出書 (Word 35.0KB)
-
暴力団排除事項に関する誓約書 (Word 44.0KB)
-
暴力団員等調査同意書及び役員名簿 (Word 47.0KB)
-
暴力団員等調査同意書及び役員名簿(記載例) (Word 49.5KB)
届出内容の変更・届出の廃止
- 届出内容に変更がある場合
「事業者変更届出書」(下記よりダウンロード可)を住宅まちづくり課へご提出ください。 - 届出を廃止する場合
「事業者廃止届出書」(下記よりダウンロード可)を住宅まちづくり課へご提出ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。
このページに関するお問い合わせ
まちづくり部 住宅まちづくり課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 住宅政策係:046-235-9606 、まちづくり支援係:046-235-9392
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。