妊婦健康診査

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1013753  更新日 令和6年3月27日 印刷 

妊婦健康診査

健康な赤ちゃんを産み育てるには、健康な母体であることが大切です。それには妊娠中の定期的な健康診査が
必要です。
妊婦さんに健やかな妊娠・出産を迎えていただくために、妊婦健康診査費用の補助を、14回実施しています。
補助券の有効期限は、母子健康手帳交付の日から分娩の前までです。妊娠がわかったらお早めに母子健康手帳
の交付を受けてください。

補助額
  • 医療機関専用券(2回分)10,000円 1枚、6,000円 1枚
  • 3回目~14回目 4,000円
交付方法
  1. 母子健康手帳交付時にお渡しします。
  2. 妊娠中に他市町村より転入された方は、当市の補助券と交換します。

母子健康手帳と転入前の市町村の補助券をお持ちください。

交付場所
  • えびなこどもセンター1階(こども育成課)

  【平日 8時30分から17時15分】

  • 海老名市役所福祉総合窓口(7番窓口)

    【平日 8時30分から17時15分】

    【土曜日 第1・第3土曜日8時30分から12時(3月第3土曜日から4月第3土曜日は毎週)】

  ※土曜日は大変混雑するため、平日の交付をおすすめします。

使用方法と

注意事項

  1. 補助券綴を県内の医療機関(横浜市・川崎市・横須賀市内の医療機関の場合は、受診する医療機関にお問い合わせください。)にお持ちください。
  2. 補助券の利用は、1回の受診につき1枚のみのご利用になります。
  3. 本券の払い戻しや、現金との引き換え、また、他の人への譲渡はできません。
  4. 海老名市外へ転出された場合は使用できません。転出後は転出先の市町村へご確認ください。

補助券を

利用できない場合

  1. 委託外医療機関または助産院で受診された場合
  2. 1回の健康診査費用が補助券の記載金額未満の場合

※上記の場合でも、後日「妊婦健康診査助成金交付申請」により、補助を受けることができます。

多胎妊娠された方への補助

対象者
  1. 妊婦健康診査受診日に海老名市に住民票がある方
  2. 令和6年4月1日以降に妊婦健康診査を受ける多胎妊娠をされた方                       ※令和6年4月1日以前に出産された方は、補助券が届いても使用できません。
市の補助額

対象の方には、14枚の補助券に加えて15回目~19回目(4,000円を5回分)を追加交付します。

※既に妊娠届を提出された方で、出産予定日が令和6年4月1日以降の多胎妊娠をされた方には、郵送で補助券を交付します。

妊婦健康診査助成金交付申請方法

申請場所
  • えびなこどもセンター1階(こども育成課)
    【平日 8時30分から17時15分】
  • 海老名市役所福祉総合窓口(7番窓口)

    【平日 8時30分から17時15分】

    【土曜日 第1・第3土曜日8時30分から12時(3月第3土曜日から4月第3土

  曜日は毎週)】

  ※土曜日は大変混雑するため、平日の申請をおすすめします。

  ※申請には時間がかかるため、時間に余裕をもってお越しください。

必要書類
  1. 妊婦健康診査の領収書及び明細書
  2. 使用しなかった補助券
  3. 母子健康手帳
  4. 申請者の振込先のわかるもの
申請期限

できるだけ早めにご申請ください。目安として最終受診日の3カ月以内にはご申請ください。

より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

保健福祉部 こども育成課 こども健康係
〒243-0422 神奈川県海老名市中新田377
電話番号 046-235-7885
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。