広報えびな平成21年3月15日号
ページ番号1004758 更新日 平成30年2月20日 印刷
「広報えびな」の紙面をPDFファイルで提供しています。
主な内容
1面
- 4月から市の税金・料金 コンビニで納付できます
2面
- 液晶テレビ・プラズマテレビ・衣類乾燥機
- 処分方法が変わります 3品目を特定家庭用機器に追加
- コミュニティバス大谷・南部ルート
- 4月から運行ルート・ダイヤを一部変更します 利用状況調査のため
3面
- 教員育成土曜学校「ひびきあい塾」二期生を募集
- 固定資産税評価額縦覧できます 4月1日~6月1日
- 「市長への手紙」ご利用ください
- 付加年金制度のご案内 3年目以降払い込み額より多く受け取れます
4面・5面
4月の日程=市の窓口休みの日、相談あんない、図書館の催し、普通救命講習、子育て支援センター、文化会館・市民ギャラリーの催し、再生家具販売、つくってあそぼう
6面
- 市からのお知らせ
- 案内=合併処理浄化槽の設置に係る補助限度額を見直し、後期高齢者医療保険料・国民健康保険税 口座振替に変更できます、就学手続きはお済みですか、軽自動車税変更の届け出 4月1日(水曜日)までに手続きを、就学援助制度のお知らせ、きれいなまちづくり事業 更新手続きのお知らせ、リサイクルプラザ運営の指定管理者決定、振り込め詐欺にご注意
- 募集=学校給食センター運営協議会市民委員、えびな環境フェスティバル展示部門の出展者、平成21年度市政コメンテーター あなたの声をお聞かせください
- ご寄付ありがとう
7面
- 市からのお知らせ(6面のつづき)
- 募集=平成21年度市奨学生、平成21年度臨時職員登録随時受け付け中
- 講座・催し=郷土資料展示コーナー企画展「近代化のもたらしたもの 戦争と海老名」
- 掲示板
- 主催が市以外のお知らせ
- 市民サークル案内など
8面
- フォトピックス
- 大型遊具をリニューアル 運動公園冒険広場・東柏ケ谷近隣公園
- 3月29日(日曜日)から閉鎖します 海老名駅東口仮設階段・西口階段
- えびなカード無料交付は3月31日(火曜日)まで
- 編集後記
保健相談センターだより(1)
- 平成21年度えびな健康づくり講座受講生募集! 健康えびな普及員または食生活改善推進員として、地域で活躍してみませんか?
- 妊娠中は妊婦健康診査を受けましょう
- 赤ちゃんが生まれたら出生連絡票を提出しましょう
- がん検診申し込み方法等の変更について
- 4月から2歳児歯科健康診査は月2回実施いたします!
- 新しい教室や測定会が始まります!
- 幼児むし歯予防教室
- お弁当箱で知っておこう自分の適量教室
- 健康測定会
保健相談センターだより(2)
- 犬の登録と狂犬病予防注射のお知らせ
- 献血にご協力お願いいたします
- 献血ありがとう
- 予防接種は順調ですか?
- 予防接種を受ける時のポイント
- 麻しん風しんの予防接種を受けましょう!
- 健康増進セミナー「リウマチ教室」
- 休日・夜間の急患診療
ダウンロード
-
1面 (PDF 400.0KB)
-
2面 (PDF 393.2KB)
-
3面 (PDF 467.4KB)
-
4面,5面 (PDF 873.2KB)
-
6面 (PDF 354.7KB)
-
7面 (PDF 415.1KB)
-
8面 (PDF 351.4KB)
-
保健相談センターだより(1) (PDF 478.1KB)
-
保健相談センターだより(2) (PDF 647.3KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。
このページに関するお問い合わせ
市長室 シティプロモーション課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 シティプロモーション係:046-235-4574
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。