男女共同参画協議会委員を公募 ~市事業のコメンテーター~

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1006332  更新日 令和7年11月4日 印刷 

第11期海老名市男女共同参画協議会の委員を公募します

じをかくえび~にゃ

市は、市民の皆さんと協働して男女共同参画行政を推進するため、海老名市男女共同参画協議会委員を公募します。

男女共同参画協議会は、市の男女共同参画に関する事業に対して評価・コメントを行います。

応募要項

活動内容
  • 市の男女共同参画事業の評価・提言
  • 海老名市男女共同参画プランの推進
  • 女性の活躍推進事業所の視察 など

年4回程度の会議あり(うち1回は事業所視察)(書面開催含む)

会議中の託児あり(2歳~未就学児)

応募資格
男女共同参画に関心をお持ちで、市内在住・在勤・在学の18歳以上の方
募集人数
若干名(選考の上決定し、ご本人宛に連絡させていただきます。)
任期
令和8年4月1日 から 令和10年3月31日 までの2年間
報酬
なし
応募方法
  • 応募用紙(添付ファイルからダウンロード)
  • 小論文(男女共同参画社会についての考えを400字以内にまとめてください。添付ファイルから様式をダウンロードできますが、書式は自由)を直接(窓口)、郵送またはお問い合わせフォーム(このページ下部のリンク先)などから市民相談課へご提出ください。
応募締切

令和8年1月30日(金曜日)

宛先・問合わせ先

海老名市役所2階 市民相談課 人権男女共同参画係
〒243-0492 海老名市勝瀬175番地の1
電話:046‐235‐4568

ファクス:046‐233‐9118

※番号のおかけ間違いにご注意ください。

その他

応募用紙・小論文様式のword文書の表示が崩れる場合は、ファイル>オプション>詳細設定>ハードウェアグラフィックアクセラレータを無効にする にチェックを入れてください。

添付ファイル

関連情報

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

市民協働部 市民相談課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
[電話番号] おかけ間違いにご注意ください
人権男女共同参画係:046-235-4568 、相談係:046-235-4567
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。