広報えびな令和6年3月15日号
ページ番号1016513 更新日 令和6年7月1日 印刷

電子ブック版
広報えびな・えびな健康だよりを電子ブックでご覧いただけます。
PDF・音声版
※音声版は、音声訳ボランティア「矢ぐるまの会」の協力により、同会が視覚障がい者の方のために作成したものを登載しています。
登載は、発行日より遅れることがありますのでご了承ください。
広報えびな 令和6年3月15日号
表紙
令和6年3月15日号
2面・3面
- 地域の元気が海老名の元気 『えび人 vol.75』
 - 今号の題字・写真
 - 編集雑記
 
4面・5面
【お知らせ】
- 固定資産税評価額縦覧制度
 - スクールライフサポート制度
 
【募集】
- パブリックコメント「海老名市スポーツ推進計画(案)」
 - 海老名市手話入門講習会〈全40回〉
 - 手話通訳者養成講習会〈全45回〉
 - ビナスポでロコモ予防体操教室〈全6回〉
 - ビナスポお試し体験会
 - 脳イキイキ教室〈全9回〉
 
【市民の広場・催しなどの案内】
- 海老名市ちふれんくらしのセミナー「酒まんじゅう作り」
 - 海老名華道協会「花供養」
 - プチトマトキッズ「親子リトミック無料体験会」
 - 海老名市弓道協会「初心者弓道教室」〈全8回〉
 
【市民の広場・メンバー募集】
- 手話「さつき会」
 - 「海老名 川柳天馬」
 - 「火曜テニスの会」
 - 発達障がい児者家族会「そのまんま」
 - 水彩画「ゆりの会」
 - 着付け「服飾文化研究会」
 - 演劇「劇団えびな座」
 
- 4月つくってあそぼう
 - 海老名の魅力川柳
 - 電話の掛け間違いにご注意を
 
6面・7面
- 4月 文化会館のイベント
 - 令和6年能登半島地震被災地への支援状況
 - 4月 市民相談・各種相談・その他各種相談
 
8面・9面
- 4月 図書館のイベント
 - 4月 海老名おはなしたまてばこ
 - 電子図書館サービス
 - ブックスタート
 
10面・11面
- 子育て支援センター 4月の予定
 - はぐはぐ広場SORA 4月の予定
 - はぐはぐ広場はらっぱ 4月の予定
 - はぐはぐ広場木もれび 4月の予定
 - びなウェルで「赤ちゃんサロン」
 - はぐはぐ広場巡回相談の日
 - HUGHUG(はぐはぐ)赤ちゃん
 
12面
- 地震による火災に備えましょう 感震ブレーカー購入費を補助
 - 狂犬病予防集合注射のお知らせ
 
令和6年度えびな健康だより
表紙
令和6年度えびな健康だより
2面・3面
- がん検診
 - 申し込み方法
 
4面・5面
- 各種検(健)診など
 - 各種検診無料券など
 
6面・7面
- 予防接種など
 - えびな健康マイレージ
 - 海老名市公式ページ「えびなkitchen」
 - 健康教室
 - 健康相談
 
8面・9面
- 各種歯科検(健)診の実施指定医療機関
 - 各種検(健)診・予防接種の実施指定医療機関
 
10面・11面
- 各種検(健)診・予防接種の実施指定医療機関
 - 健康医療の相談窓口びなウェル「Ebina Wellness」
 
12面
- 休日・夜間・深夜の急患診療
 
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。
このページに関するお問い合わせ
市長室 シティプロモーション課 
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 シティプロモーション係:046-235-4574
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
