令和6年度「住宅改修支援事業補助金」(リフォーム費用の補助)について
ページ番号1016519 更新日 令和6年11月1日 印刷
今年度の予算に達しましたので、受付を終了いたしました。
お住まいの住宅のリフォームを検討されている方へ
「海老名市住宅改修支援事業補助金」制度について
1 制度の概要
お住いの住宅(※)の改修工事に要する費用の一部について、市が補助金を交付します。
※以下のいずれかに該当する住宅であること
- 個人が所有する海老名市内にある戸建て住宅
- 個人が所有する海老名市内にあるマンション等の共同住宅の専有部分
- 個人が所有する海老名市内にある店舗などとの併用住宅の住宅部分
なお、本制度は「一般住宅改修支援補助金」と「多世代同居住宅改修支援補助金」の二つの補助金があります。世帯構成によって申請できる条件や補助金額が違いますのでご注意ください。
2 申請場所と募集時期
令和6年4月15日(月曜日)から募集を開始となります。予算の範囲内で先着順で受付します。
※受付は市から業務委託された海老名商工会議所が行います。
※市役所に申請書類をお持ちいただいてもお受けできませんのでご了承ください。
募集時期:今年度の募集は以下の2回です。
1回目 ▶令和6年4月15日(月曜日)~同年8月9日(金曜日)
2回目 ▶令和6年9月2日(月曜日)~同年11月29日(金曜日)
3 対象者の条件
次のすべてに該当する方
- 住宅の所有者であること(共有名義の場合は、共有者全員の承諾を得ている代表者であること)
- リフォーム工事の契約者(発注者)であること
- 申請日において該当住宅に継続して1年以上居住していること
- 市税等の滞納がないこと(住宅に居住する者全員)
- 過去に以下に掲げる助成金等の交付を受けていないこと
助成金等の名称 | 実施団体 |
---|---|
海老名市住宅リフォーム助成金 | 海老名市 |
海老名市三世代同居支援リフォーム助成金 | 海老名市 |
海老名市空き家活用促進リフォーム助成金 | 海老名市 |
魅力ある住宅づくり支援リフォーム助成金 | 海老名商工会議所 |
海老名市住宅取得支援事業補助金 | 海老名市 |
過去に助成金等の交付を受けたことのある方でも、以下の二つの条件を満たす場合に限り、本補助金の申請をすることができます。 | ||
---|---|---|
条件1 | 過去に受けた助成金等の交付年度の3月末日から10年経過していること |
【令和6年度の対象者】
(平成26年3月31日までに助成金の交付決定を受けた方) |
条件2 | 下記「リフォーム工事一覧」にあるナンバー1及びナンバー2を合わせて一体的に行う工事であること |
【対象となる工事】 以下の1と2を合わせて一体的に行う工事が対象
※屋根だけ、外壁だけの工事は対象外となります。 |
4 対象となる工事
次のすべてに該当する工事
- 着工前の工事であること
- 工事費用が10万円以上(税抜き)であること
- 下記「リフォーム業者一覧」にある施工業者が行う工事であること
- 工事完了に伴う実績報告が令和7年2月末日までに提出できる工事であること
- 国又は市が実施する他の補助制度等を利用する工事ではないこと
- 下記「リフォーム工事一覧」にある工事であること
- リフォーム業者一覧(名称順) (PDF 212.0KB)
- リフォーム業者一覧(住所順) (PDF 211.3KB)
- リフォーム工事一覧 (PDF 99.1KB)
- Q&A(工事関係) (PDF 296.9KB)
5 補助金額
補助金の種類によって、補助金額の上限額が違います。
補助金の種類 | 補助金額 | 計算例 |
---|---|---|
一般住宅改修支援補助金 |
工事費用(税抜)の5分の1 (上限20万円) ※千円未満は切り捨て |
【例1】50万円の工事では10万円補助 【例2】120万円の工事では20万円補助 【例3】200万円の工事では20万円補助 |
多世代同居住宅改修支援補助金 |
工事費用(税抜)の5分の1 (上限30万円) ※千円未満は切り捨て |
【例1】50万円の工事では10万円補助 【例2】120万円の工事では24万円補助 【例3】200万円の工事では30万円補助 |
6 申請に必要な書類
- 交付申請書に、以下の書類を添付して申請してください。
- 補助金の種類や個別の状況によって、必要な書類が違いますのでご注意ください。
必要書類 | 注意事項 | ||
---|---|---|---|
必須 |
|
|
|
必須 |
(住宅全景・工事個所) |
(例:外壁塗装の場合、外壁4面の写真が必要) |
|
省略可能 |
|
|
|
省略可能 |
|
|
|
省略可能 |
(又は非課税証明書) |
|
|
個別対応 |
|
|
|
必須 |
|
|
必要書類 | 注意事項 | ||
---|---|---|---|
必須 |
|
|
|
必須 |
(住宅全景・工事個所) |
(例:外壁塗装の場合、外壁4面の写真が必要) |
|
省略可能 |
|
|
|
省略可能 |
(又は非課税証明書) |
|
|
省略可能 |
|
|
|
省略可能 |
|
|
|
個別対応 |
|
|
|
個別対応 |
|
|
|
必須 |
|
|
7 現況写真の撮影時の注意点
【交付申請時】着工前の状況として、「施工前」の工事箇所の写真を提出していただきます。
【実績報告時】「施工前」の写真と同じアングルで、「施工中」及び「施工後」の写真を提出していただきます。
- 撮影された写真は、A4用紙に貼りつけてご提出ください。
- 工事箇所が広範囲に及ぶ場合、すべての箇所の工事状況がわかるよう複数に分けて撮影してください。
- 「施工前」の写真を施工業者ではなくご自身で撮影される場合、安全に撮れる範囲で結構です。撮影できなかった箇所については、施工業者に工事着工前の状況を必ず撮影していただき、実績報告時に「施工中」及び「施工後」の写真と一緒にご提出ください。
8 手続の流れ
施工業者の決定 → 交付申請 → 審査・交付決定 → 工事着工~工事完了 → 実績報告 → 審査・補助金額の確定 → 請求 → 補助金の支払い ※赤字部分が申請者が行う手続きです。
手続の流れ | 注意事項 |
---|---|
施工業者の決定 |
※この施工業者以外が行う工事は本補助金の対象外となります。
※多世代同居住宅改修支援補助金の受注については枠数の制限はありません。 |
交付申請 (提出先:海老名商工会議所) |
※市役所に申請書類をお持ちいただいてもお受けできませんのでご了承ください。 |
審査・交付決定 ※3週間程度要します。 |
※実績報告に必要な書類一式を同封します。 |
工事着工~工事完了 |
|
実績報告 (提出先:海老名商工会議所)
※令和7年2月末日までに提出 |
※市役所に申請書類をお持ちいただいてもお受けできませんのでご了承ください。
※交付申請時に撮影できなかった「施工前」の写真があれば提出してください。
(多世代同居住宅改修支援補助金の申請をされた方) 交付申請時に同居していない方が実績報告までに同居して多世代となった場合、多世代同居したことがわかる住民票が必要となります。 |
審査・補助金額の確定 ※2週間程度要します。 |
※請求書に必要な書類一式を同封します。 |
請求 (提出先:海老名市役所住宅まちづくり課) |
※請求書の送り先は市役所です。
|
補助金の支払い ※請求書を受理後、30日以内 |
|
- 海老名市住宅改修支援事業補助金交付要綱 (PDF 128.8KB)
- 海老名市住宅改修支援事業補助金交付申請書(一般住宅改修支援補助金) (Word 21.3KB)
- 海老名市住宅改修支援事業補助金交付申請書(多世代同居住宅改修支援補助金) (Word 22.9KB)
- 海老名市住宅改修支援事業補助金(変更・中止)承認申請書 (Word 17.7KB)
- 海老名市住宅改修支援事業補助金実績報告書 (Word 18.4KB)
- 海老名市住宅改修支援事業補助金交付請求書 (Word 18.0KB)
- リフォーム業者一覧(名称順) (PDF 212.0KB)
- リフォーム業者一覧(住所順) (PDF 211.3KB)
- Q&A(制度全般) (PDF 321.3KB)
- Q&A(工事関係) (PDF 296.9KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。
このページに関するお問い合わせ
まちづくり部 住宅まちづくり課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 住宅政策係:046-235-9606 、まちづくり支援係:046-235-9392
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。