要配慮者利用施設の所有者・管理者の皆様へ

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1008024  更新日 令和6年8月14日 印刷 

要配慮者利用施設の所有者・管理者の皆様へ

水防法・土砂災害防止法の改正について

 平成29年6月19日に「水防法等の一部を改正する法律(平成29年法律第31号)」の施行により、要配慮者利用施設の避難体制の強化を図るため『水防法』及び『土砂災害防止法』が改正されました。

 

【改正により実施しなければならないこと】

  1. 避難確保計画の作成
  2. 市長への報告(避難確保計画の提出)
  3. 避難訓練の実施

対象となる施設

 浸水想定区域や土砂災害警戒区域内の要配慮者利用施設で海老名市地域防災計画にその名称及び所在地が定められた施設が対象になります。

1 避難確保計画の作成

 国土交通省ホームページ 要配慮者利用施設の浸水対策、要配慮者利用施設の土砂災害警戒避難対策及びその他資料や情報を掲載しますので、これらを参考に計画の作成をお願いいたします。

2 市長への報告(避難確保計画の提出)

  • 提出資料
    1. 避難確保計画報告書
    2. 避難確保計画(2部)
提出先等

対象施設

提出先・お問い合わせ先

電話番号

高齢者施設 保健福祉部 介護保険課 事業者支援係 046-235-8232
障がい者施設 保健福祉部 障がい福祉課 障がい福祉係 046-235-4813
保育園・幼稚園 保健福祉部 保育・幼稚園課 保育・幼稚園係 046-235-4824
医療施設 保健福祉部 健康推進課 健康推進係 046-235-7880
教育施設 教育部 就学支援課 健康給食係 046-235-4921
その他 市長室 危機管理課 危機管理係 046-235-4790

3 訓練の実施

 避難確保計画に基づいて避難訓練を実施します。職員のほか、可能な範囲で利用者の方々にも協力してもらうなど、多くの方々が避難訓練に参加することで、より実効性が高まります。ハザードマップを活用するなどして、水害や土砂災害に対して安全な場所へ速やかに避難するなど、浸水想定区域や土砂災害警戒区域などの地域の災害リスクの実情に応じた避難訓練を実施することが重要です。


海老名市の防災ハザードマップ

 以下のリンクから、海老名市防災ハザードマップを確認できます。また、「海老名市防災アプリケーション」をダウンロードすれば、お持ちのスマートフォンで、ハザードマップのほか、避難所の位置なども確認できます。


≪参考リンク集≫ 災害時の情報収集先について

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

市長室 危機管理課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 危機管理係:046-235-4790、危機対策係:046-235-4501
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。