広報えびな平成28年6月1日号
ページ番号1004583 更新日 平成30年2月20日 印刷
電子ブック版
広報えびなを電子ブックでご覧いただけます。
PDF・音声版
※音声版は、音声訳ボランティア「矢ぐるまの会」の協力により、同会が視覚障がい者の方のために作成したものを登載しています。
登載は、発行日より遅れることがありますのでご了承ください。
表紙
平成28年6月1日号
2面・3面
病気を未然に防ぐために
「健康度見える化コーナー」で未病のチェックを
4面・5面
- 病気を未然に防ぐために
「健康度見える化コーナー」で未病のチェックを - えびな健康マイレージ2016
6面・7面
地震災害に備えましょう
8面・9面
- 消防団員を募集しています
- 特定健診、特定保健指導、後期高齢者健診を受けましょう
10面・11面
- えび~にゃさいだぁを販売します
- 海老名市都市間交流協会会員を募集
12面・13面
- 投票所の変更、新設のお知らせ
- えびなバスフェスタinビナウォーク
- えびないきいきセミナー特別公開講座「あなたの知らないニュースのウラ側!」
- 「えびな凧揚げまつり」運営スタッフを募集
【お知らせ】
- 介護保険料納入通知書を発送
- 私立幼稚園児保育料の一部を補助
- 暴走族追放・二輪車交通事故防止強化月間
- 国民健康保険税納税通知書を発送
- 8月から介護保険制度の一部を改正
- 有害鳥獣駆除作業を実施
- 危険物安全週間
- 漏水調査にご協力を
【募集】
- 甲種防火管理新規講習
14面・15面
【募集】
- 緊急通報システム「NET119」登録説明会
- 介護老人福祉施設の事業者
- 海老名市文化財ウォーキングガイドブック有料広告
- 女性の輝き応援塾
- 普通救命講習(1)(上級)
- 第31回海老名市民音楽祭運営ボランティア
- 認知症サポーター養成講座
- 介護予防の教室・相談
【催し】
- えびな環境フェスティバル(環境展)
- 日本オストミー協会
- 食育展
- 世帯数と人口
- 今月の納税・納付
16面
- 海老名市民13万人突破
- ポニー写真館
- 編集後記
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。
このページに関するお問い合わせ
市長室 シティプロモーション課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 シティプロモーション係:046-235-4574
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。