広報えびな平成28年3月15日号
ページ番号1004578 更新日 平成30年2月20日 印刷
電子ブック版
広報えびなを電子ブックでご覧いただけます。
PDF・音声版
※音声版は、音声訳ボランティア「矢ぐるまの会」の協力により、同会が視覚障がい者の方のために作成したものを登載しています。
登載は、発行日より遅れることがありますのでご了承ください。
表紙
平成28年3月15日号
2面・3面
- 自転車の交通ルールとマナーを守ろう
- 海老名から振り込め詐欺をなくそう
4面・5面
- 狂犬病予防注射を忘れず
- 固定資産税評価額 縦覧をご利用ください
- 高齢介護課からのお知らせ
まるごと!介護予防教室
水中ウオーキング教室
元気アップ食事教室
6面・7面
文化会館4月の催し
8面・9面
- 子育て支援センター4月の予定
- 図書館4月の予定
- リサイクルプラザ情報
10面・11面
- 4月の各種相談
- 4月の市民相談室
- 4月 つくってあそぼう
- インターネット放送局
12面・13面
【お知らせ】
- 就学援助制度
- 海老名市奨学生制度
【募集】
- 普通救命講習
- 「海老名駅駅間地区」都市計画案の縦覧
- おはなしたまてばこ春のおはなし会
- ペーパークラフトであそぼう!
【催し】
- 4月の教育委員会定例会
- 第26回えびな小さな音楽会
- 4月海老名おはなしたまてばこ
【市民のひろば】
- ハンドベルとトーンチャイム「初心者向け講習会」
- 相続・遺言などでお悩みの方「無料相談会」
- 海老名華道協会「花供養のお誘い」
- NPO法人海老名ガイド協会「史跡ガイド養成講座」
- 「四つ葉のクローバー」総会
- ハーモニカクラブ「海老名リバース」
- 「崔 宗宝と唄う会」
14面・15面
【市民のひろば】
- 「海老名囲碁同好会」
- 哲学カフェ「人生と社会問題について」
- 「天為海老名句会」
- 尺八を吹いてみませんか「尺八教室」
- 俳句会「都市」
- 「えびな森の楽校」
- 社交ダンス「ステップ・サークル」
- 民謡三味線と尺八の会「桐香会」
- 「海老名青森県人会」
- 「長崎県人会」
- 「鹿児島県人会」
- 「海老名市・新潟県人会」
- カラオケ「ローズK」
- 「NH英会話サークル」
- 生け花「池坊華道みやび会」
- 「子ども生け花サークル」
- 海老名市男声合唱団「トラウム」
16面
- 子ども医療証が変わります
- 海老名駅周辺地区へは公共交通機関で
- 4月えびなカレンダー
- 編集後記
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。
このページに関するお問い合わせ
市長室 シティプロモーション課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 シティプロモーション係:046-235-4574
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。