広報えびな平成28年10月15日号
ページ番号1004592 更新日 平成30年2月20日 印刷
電子ブック版
広報えびなを電子ブックでご覧いただけます。
PDF・音声版
※音声版は、音声訳ボランティア「矢ぐるまの会」の協力により、同会が視覚障がい者の方のために作成したものを登載しています。
登載は、発行日より遅れることがありますのでご了承ください。
表紙
平成28年10月15日号
2面・3面
温故館・歴史資料収蔵館企画展 「海老名ノスタルジア」を開催します
4面・5面
- えびな安全・安心フェスティバルwithかながわ消防フェア2016
- 第49回海老名市民文化祭
6面・7面
文化会館11月の催し
8面・9面
- 子育て支援センター 11月の予定
- 図書館 11月の予定
- リサイクルプラザ情報
10面・11面
- 11月の各種相談
- 11月の市民相談
- 11月 つくってあそぼう
- インターネット放送局
12面・13面
【お知らせ】
- 国民健康保険税などの納付済通知を発送
- 航空救助訓練を実施
- 合併処理浄化槽への設置替え費用の一部を補助
【募集】
- 第4回くらしのセミナー「かんたんあんしん、わが家のおやつ作り」
- ヘルシークッキング 防げ!糖尿病
- 多文化共生セミナー「世界から見た日本」
- 教育セミナー「不登校 子どもの気持ち・親にできること」
- 普通救命講習(1)(2)・上級救命講習
- 「ウオーキング」「健康教室」
- 平成27年度情報公開制度と個人情報保護制度の運用状況
- 年末調整等説明会
- 「交通安全・防犯・防火ポスター」「交通安全・防火標語」入賞作品展
- 発見!郷土の歴史
14面・15面
【催し】
- 11月海老名おはなしたまてばこ
- ありまでスペシャルシネマ「アイス・エイジ」
- 扇町防災フェス2016
- 第38回国分寺台おはよう市場
- わかば会館秋祭り
【市民のひろば】
- バドミントン「初心者講習会」
- 市民のための相続相談会
- 相続・遺言など専門家による「無料相談会」
- 雅会「第108・109回無料着付講習会」
- 海老名「北海道人会」
- 海老名市テニス協会「第33回初心初級者テニス教室」
- NPO法人えびなの森の学校「どんぐりでクッキーをつくりませんか」
- 県立えびな支援学校「学校へ行こう週間」
- 「シニア歌自慢フェスタ」出場者
- 懐かしい放送劇を学び施設で公演しませんか
- 社交ダンス「ステップ・サークル」
16面
- 新副市長に畑氏が就任
- 11月えびなカレンダー
- 編集後記
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。
このページに関するお問い合わせ
市長室 シティプロモーション課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 シティプロモーション係:046-235-4574
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。