広報えびな平成26年10月1日号

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1004641  更新日 令和6年11月20日 印刷 

広報えびな10月1日号表紙

電子ブック版

広報えびなを電子ブックでご覧いただけます。

PDF・音声版

※音声版は、音声訳ボランティア「矢ぐるまの会」の協力により、同会が視覚障がい者の方のために作成したものを登載しています。
登載は、発行日より遅れることがありますのでご了承ください。

表紙

平成26年10月1日号

2面・3面

  • 子ども・子育て支援新制度が始まります  

4面・5面

  • 大規模災害に備える
  • えびな安全・安心フェスティバル

6面・7面

  • 第16回海老名市レクリエーションフェスティバル
  • エビナ・プロムナード・コンサートに行こう!

8面・9面

  • 海老名駅東口で窓口サービスの一部が利用可能に
  • 「えび~にゃハウス」オープン
  • こころのバリアフリー2014 映画「ちづる」上映会
  • 海老名市文化スポーツ賞贈呈式と記念コンサートを開催
  • 10月1日利用開始 電気自動車用急速充電器を設置

10面・11面

  • 人権啓発講演会「みんな違う顔、でも同じハート」
  • 海老名駅西口自由通路歩行者用通路を変更します
  • 平成27年度新入学児童就学時健康診断を忘れずに
  • 平成27年度市立小・中学校入学予定者の指定学校変更相談
  • 中央図書館長期休館のお知らせ

12面・13面

保健相談センターからのお知らせ

  • トリアージ訓練を見学しよう
  • 元気アップ食事教室 食品の組み合わせで丈夫な骨に
  • 高齢者のインフルエンザ予防接種費用を助成
  • アロマ・リンパ教室
  • 糖尿病予防講演会
    「世代を超えて伝えたい 自分が糖尿病であることの意味」
  • 食育ポスターコンクール展
  • 乳幼児救急蘇生法、心肺蘇生法講習会
  • お薬相談と薬物クリーンキャンペーン 愛の禁煙キャンペーン

14面・15面

図書館からのお知らせ

  • 風景印をご存知ですか? 神奈川の魅力が伝わる消印
  • 第5回「出版社と図書館をつなぐ」
  • 振り込め詐欺に絶対にだまされない!
  • わかりやすい相続税・贈与税講座
  • 牛乳パックでカードホルダーをつくろう
  • リサイクル市を開催!

海老名まちの話題

  • 市内最高齢姉妹をお祝い
  • 地元の味を収穫体験!
  • 社家地区に人道地下通路が開通!
  • 小学生に「十五夜豆腐」を寄贈

16面・17面

【お知らせ】

  • 平成27年度私立幼稚園新入園児募集
  • 父子福祉資金の貸付制度を開始
  • 生産緑地地区の変更に係る都市計画案の縦覧
  • 合併処理浄化槽への設置替え費用を一部補助
  • 10月は違法駐車追放強化月間
  • 災害見舞金支給制度
  • 10月1日からコミバス大谷・杉久保ルート本格運行を開始

【募集】

  • 一般家庭住宅防火診断
  • 納税通知書封筒の有料広告
  • コモンセンス・ペアレンティング講演会
  • 野草観察「有馬のはるにれ」と本郷の草花
  • 障がい者雇用促進奨励補助金
  • 県立職業技術校入校生
  • ふれあいランチをご一緒に
  • 厚木地区食品衛生協会「サイエンスカフェ」

18面・19面

【募集】

  • リサイクルプラザ情報
  • 成年後見制度講演会
  • 史跡散策・海老名の古道を歩く その3

【催し】

  • 温故館企画展「海老名の中世武士」
  • 交通安全・防犯防火ポスターと交通安全・防犯標語の入賞作品展
  • 市総合体育大会第17回海老名市太極拳交流大会
  • ふれあい農業サツマイモの掘り取り
  • 第2回えびなボランティアフェスタ
  • 平成26年度合同就職説明会
  • 1等は箱根ペア宿泊券!地元で買ってラッキーチャンス
  • コミセンまつり
  • 今月の納税・納付

20面

  • 第9回えびな健康マラソン大会交通規制にご協力を
  • 人口と世帯
  • 編集後記

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

市長室 シティプロモーション課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 シティプロモーション係:046-235-4574
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。