広報えびな平成26年3月15日号
ページ番号1004628 更新日 平成30年2月20日 印刷

PDF・音声版
※音声版は、音声訳ボランティア「矢ぐるまの会」の協力により、同会が視覚障がい者の方のために作成したものを登載しています。
登載は、発行日より遅れることがありますのでご了承ください。
表紙
平成26年3月15日号
2面・3面
- 市政コメンテーターを募集します
 - 固定資産税評価額
 - 4月1日から暴力団相談コーナーを開設
 - 海老名市型防犯緊急通報装置市内全小学校付近への設置完了
 - 狂犬病予防集合注射を実施します
 
4面・5面
- 海老名市から振り込め詐欺を撲滅しよう!
 
6面・7面
- 文化会館4月の催し(大ホール・小ホール・120サロン)
 - 市民ギャラリー4月の催し
 - 温故館・歴史資料収蔵館所蔵品展
 
8面・9面
- 子育て支援センター4月の予定
 - 図書館4月の予定
 - つくってあそぼう
 
10面・11面
- 各種相談
 - 市民相談室(4月)
 - 市主催以外の各種相談
 
12面・13面
【お知らせ】
- 特別障害者手当、障害児福祉手当の申請
 - 4月以降の下水道使用料
 - 自動交付機休止
 - 平成26年度海老名市奨学生
 - 身体障害者手帳の認定基準が変わります
 - 多子軽減措置を4月から実施
 - 就学援助制度
 - 上今泉コミセンリニューアルオープン
 - ご寄附ありがとう
 - 献血ありがとう
 
【募集】
- 普通救命講習(1)(2)
 - リサイクルプラザ情報
 
【市民のひろば】
- 手がかりがつかめる朗読の講習会「表現よみの会」
 - 混合療育を考える会「びな・ひろば」
 - 海老名華道協会「花供養」のお誘い
 - ボーイスカウト活動を体験しよう!
 - 親子リトミックサークル体験会「リズム遊びと工作」
 - 海老名市介護者の会「四つ葉のクローバー総会」
 - フラ教室☆カフラオマカリイ☆「3月無料体験」開催
 
14面・15面
【市民のひろば】
- タヒチアンダンスサークル
 - 「ポエヘレ」
 - 「中新田囲碁クラブ」
 - 「海老名気功会」
 - 空手・テコンドー教室
 - 「イーグル会」
 - 「えびなウオーキング会」
 - 俳句研究会「勝瀬道場」
 - 英会話教室「SES」
 - 初心者向けエアロビクス「ハピネス」
 - ハーモニカサークル「海老名リバース」
 - 女性支援電話「そよ風」
 - 健康体操「海老名真向同好会」
 - 民謡三味線および尺八の会「桐香会」
 - 全日本空手道連盟錬武会
 - 着付けサークル「服飾文化研究会」
 - 社交ダンス「ステップ・サークル」
 - ヨガサークル「グループB」
 - 女声のみで奏でる「メサイア」団員
 
16面
- 第21回えびな小さな音楽会「日本の名曲アルバム」
 - えびなカレンダー4月
 - 編集後記
 
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。
このページに関するお問い合わせ
市長室 シティプロモーション課 
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 シティプロモーション係:046-235-4574
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
