「AI受診相談システム」を活用して適切な受診行動を!
ページ番号1011727 更新日 令和3年1月7日 印刷
「AI受診相談システム」を活用して適切な受診行動を!
海老名市と(一社)海老名市医師会と社会医療法人ジャパンメディカルアライアンス海老名総合病院の3者が市民に適切な受診行動を促すため、12月9日(水曜日)から、Ubie(ユビー)株式会社の「AI受診相談システム」を活用しました。
スマートフォンなどから症状に関する質問に回答すると、AIが参考病名と相談先を案内するシステムで、新型コロナウイルス感染症の疑いがある場合は「海老名市新型コロナウイルス感染症コールセンター」を案内し、疑いのない場合は、症状に適した受診先を案内します。適切な受診行動を促すことで、感染拡大防止や受診控えによる重症化のリスクの軽減などを図っています。
新型コロナウイルス感染症に感染してしまわないか不安で病院に行くことを悩んでおられる方、どの病院にかかって良いか悩んでおられる方などは、是非、「AI受診相談システム」を御活用ください。
※AIが問診結果から出した症状は、あくまでもAIが推測したものです。体調が気になる方は、かかりつけ医などに電話で相談しましょう。
※当該ウェブサイトの閲覧には、インターネットエクスプローラー以外のブラウザを使用してください。
関連情報
より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。
このページに関するお問い合わせ
保健福祉部 健康推進課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 046-235-7880
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。