「クレジットカード」での納付について

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1008664  更新日 令和7年2月26日 印刷 

クレジットカードでの収納について

クレジットカードで納付ができる「モバイルレジ」及び「地方税お支払いサイト」をご利用ください

コンビニや銀行に出かけることなく、ご自宅で簡単に納付ができます。

クレジットカードでお支払いいただく方法は2つあります。

「地方税お支払いサイト」からお支払いいただく方法

【ご利用方法】

  1. 「地方税お支払いサイト」にアクセスする
  2. サイトから納付書のQRコード(eL-QR)を読み取る
  3. お支払い方法で「クレジットカード」を選択
  4. クレジットカードの情報を入力し納税額を確認してお支払い

「モバイルレジアプリ」からお支払いいただく方法

【ご利用方法】

  1. 「モバイルレジ」専用アプリをダウンロードする
  2. アプリから納付書のバーコードを読み取る
  3. クレジット情報を入力し、「決済実行」を押す

注1:金融機関の窓口、コンビニエンスストアでクレジットカードによる納付はできません。
   スマートフォン、携帯電話から手続きをお願いします。
注2:納付書1枚ごとに納付手続きを行う都度払い方式によるものとなります。
   口座振替のように、一度登録をすれば納期ごとに自動的に決済される、継続払い方式ではありません。 

注3:別途決済手数料がかかりますのでご注意ください(決済手数料は下記外部サイトからご確認ください。)。 

注4:「モバイルレジアプリ」は、お取扱いできる納付書は納付書1枚当たりの金額が30万円以下のものに限りますので、超過する場合は「地方税お支払いサイト」からお支払いください。

納付手続きに必要なもの

「地方税お支払いサイト」の場合

  1. コンビニ収納用バーコードが印字された納付書
  2. スマートフォン、携帯電話、タブレット端末等
  3. クレジットカード(Visa、Mastercard、JCB、AmericanExpress、DinersClub)

「モバイルレジアプリ」の場合

  1. コンビニ収納用バーコードが印字された納付書
  2. 専用アプリ「モバイルレジ」をインストールしたスマートフォン、タブレット端末
  3. クレジットカード(Visa、Mastercard、JCB、AmericanExpress、DinersClub)

VISAブランドロゴ

MasterCardブランドロゴ

JCBブランドロゴ

AmericanExpressブランドロゴ

DinersClubブランドロゴ

納付できる市税など

「地方税お支払いサイト」の場合

市県民税(普通徴収・特別徴収)、固定資産税・都市計画税、軽自動車税(種別割)、法人市民税、国民健康保険税

注1:お取扱いできる納付書はバーコードが印刷された納付書に限ります。

「モバイルレジアプリ」の場合

市県民税、固定資産税・都市計画税、軽自動車税(種別割)、法人市民税、国民健康保険税、後期高齢者保険料、介護保険料、清掃手数料、保育料、延長保育料、学校体育施設使用料(屋内運動場)、小学校給食費、中学校給食費

注1:お取扱いできる納付書はバーコードが印刷された納付書に限ります。
注2:お取扱いできる納付書は納付書1枚当たりの金額が30万円以下のものに限ります。

領収証書について

  • クレジットカードによる納付では領収証書が発行されません。
  • 領収証書が必要な場合は、納付書に記載のある金融機関、コンビニエンスストアでご納付ください。

納税証明書について

  • 納税証明の発行が可能となるのは、クレジットカード会社が海老名市に市税などの入金をした日以降となります。
  • すぐに納税証明書が必要な場合は、クレジットカードでの納付はご遠慮ください。

注意事項

  • 納付手続き完了後に納付を取り消すことはできません。
  • 市役所や金融機関、コンビニエンスストアなどの窓口でクレジットカードによる納付(窓口払い)はできません。
  • 納期(納付書)ごとのお手続きとなります。口座振替のように一度の手続きで以後の納期分を決済することはできません。
  • 納付内容については、カード会社が発行する利用明細でご確認ください。
  • 納付後も領収印のない納付書が手元に残るので、納付後の納付書は破棄、または支払い済みと記載するなど二重に納付することのないようご注意ください。
  • コンビニ収納用バーコードが印刷されていない納付書はご利用いただけません。
  • 金額訂正や延滞金欄に手書きで金額を記入した納付書はご利用いただけません。
  • コンビニ収納用バーコードの取扱期限が過ぎた納付書はご利用いただけません。

より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

財務部 納税課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 046-235-9395
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。