海老名市LED道路照明灯賃貸借に係る公募型プロポーザルについて
ページ番号1018160 更新日 令和7年8月15日 印刷
海老名市LED道路照明灯賃貸借について、公募型プロポーザルを行います。
更新情報
更新日・更新内容
更新日 |
更新内容 |
---|---|
令和7年8月15日 | 公開しました |
プロポーザルの概要
-
業務名称 海老名市LED道路照明灯賃貸借
-
主催者
海老名市 -
担当部署
海老名市まちづくり部 道路管理課 維持補修係
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 046-235-9387
Eメール dourokanri@city.ebina.kanagawa.jp -
選定方法
「海老名市LED道路照明灯賃貸借公募型プロポーザル募集要項 」記載のとおり -
業務内容
「海老名市LED道路照明灯賃貸借仕様書」記載のとおり
※参加を希望する方は、以下の添付ファイルを参照のうえ、手続きをしてください。
スケジュール
最優秀提案者特定までのスケジュール
項目 | 期間 | |
---|---|---|
1 | プロポーザル募集要項 の公表 | 令和7年8月 15 日(金曜日) |
2 |
募集要項及び仕様に対する質問書の提出期限 | 令和7年8月 29 日(金曜日) 正午まで |
3 | 質疑書に対する回答の公表 | 令和7年9月2日(火曜日)までに公表 |
4 | 参加意向申出書の提出期限 | 令和7年9月3日(水曜日)午後5時 15 分まで |
5 | 参加資格確認通知書及び関係書類提出要請書の送付 | 令和7年9月5日(金曜日) |
6 |
提案書等の提出期間 |
令和7年9月5日(金曜日) から 令和7年9月 12 日(金曜日) 午後5時 15 分まで |
7 | 一次審査(書類審査) | 令和7年9月 18 日(月曜日) |
8 | 一次審査結果通知 | 令和7年9月 19 日(火曜日)以降 |
9 | 二次審査(プレゼンテー ション及びヒアリング) | 令和7年10月 1日(水曜日) |
10 | 審査結果の通知 | 令和7年10月 3日(金曜日)以降 |
審査要領
審査については、添付の「(別紙2)海老名市LED道路照明灯賃貸借に係る公募型プロポーザル提案評価基準」に従い行います。
評価方法については、同ファイルの別記評価基準表に記載しておりますので、参考としてください。
添付ファイル
-
海老名市LED道路照明灯賃貸借公募型プロポーザル募集要項 (PDF 238.0KB)
-
(別紙1)海老名市LED道路照明灯賃貸借仕様書 (PDF 305.7KB)
-
(別紙2)海老名市LED道路照明灯賃貸借に係る公募型プロポーザル提案評価基準 (PDF 268.2KB)
-
(資料1)提出書類一覧表 (PDF 147.9KB)
-
(第1号様式)参加意向申出書 (Word 34.0KB)
-
(第4号様式)提案書等提出意思確認書 (Word 34.0KB)
-
(提案様式1)質問書 (Word 33.0KB)
-
(提案様式2)会社概要説明書 (Word 34.0KB)
-
(提案様式3)業務実績書 (Word 56.0KB)
-
(提案様式4)業務実施体制確認書 (Word 70.0KB)
-
(提案様式5)企画提案書 (Word 41.0KB)
-
(提案様式6)見積書 (Word 37.0KB)
-
(提案様式7)非公開としたい情報届出書 (Word 37.0KB)
-
(提案様式8)参加辞退申出書 (Word 39.5KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。
このページに関するお問い合わせ
まちづくり部 道路管理課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 管理係:046-235-9381、維持補修係:046-235-9386
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。