広報えびな平成27年8月15日号
ページ番号1004613 更新日 平成30年2月20日 印刷
電子ブック版
広報えびなを電子ブックでご覧いただけます。
PDF・音声版
※音声版は、音声訳ボランティア「矢ぐるまの会」の協力により、同会が視覚障がい者の方のために作成したものを登載しています。
登載は、発行日より遅れることがありますのでご了承ください。
表紙
平成27年8月15日号
2面・3面
2つの給付金を支給します 臨時福祉給付金・子育て世帯臨時特例給付金
4面・5面
- 市長タウンミーティングを開催します
- 9月14日(月曜日)~30日(水曜日)全ての図書館業務を停止します
- 「情報公開制度」「個人情報保護制度」の運用状況
- 第30回海老名市民音楽祭
6面・7面
文化会館9月の催し
8面・9面
- 子育て支援センター9月の予定
- 有馬図書館9月の予定
- 9月つくってあそぼう
10面・11面
- 9月の各種相談
- 平成27年度市操法大会結果
- インターネット放送局
12面・13面
【お知らせ】
- 市障がい者福祉手当申請はお済みですか
- 児童扶養手当、特別児童扶養手当現況届
- 国勢調査でインターネット回答が可能に
- 中小企業退職金共済制度
- えびな薪能チケット販売中
【募集】
- 普通救命講習[1][2]
- パソコン講座「エクセルで住所の録作成」
- 保健相談センターからのお知らせ
- リサイクルプラザ情報
【催し】
- 9月の教育委員会定例会
- 9月の海老名おはなしたまてばこ
- かながわサイエンスサマー「夏休みおもしろ科学体験」
- 第31回国分寺台おはよう市場
14面・15面
【市民のひろば】
- 「第6回相模国分寺盆踊り
- 就業・養育費相談とパソコン講座
- 「海老名市総合体育大会」陸上競技の部
- ターゲットバードゴルフ「秋の体験教室」
- 史跡ガイド「少年よ、大志を抱け」の源流を訪ねる
- トラブル防止セミナー
- ボーイスカウト合同隊集会
- えびなの森森の学校「海老名の里山植物観察会」
- 女声合唱団「ビナフィオーレ」
- 手打ちそば教室「国分寺手打ちそばの会」
- ベルやトーンチャイムでアンサンブルをしませんか
- 社交ダンス「サンデー・ステップ」
- 少年軟式野球「ゴジラーズ」
- 全日本空手道連盟錬武会「海老名道場」
- 骨盤ダイエット体操
- ハンドベルサークル「レインボー」
- えびな傾聴グループ「聞聴」
16面
- 海老名市議会9月定例会のお知らせ
- 箱根町を応援しよう
- 9月えびなカレンダー
- 編集後記
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。
このページに関するお問い合わせ
市長室 シティプロモーション課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 シティプロモーション係:046-235-4574
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。