広報えびな平成27年12月15日号
ページ番号1004621 更新日 平成30年2月20日 印刷
電子ブック版
広報えびなを電子ブックでご覧いただけます。
PDF・音声版
※音声版は、音声訳ボランティア「矢ぐるまの会」の協力により、同会が視覚障がい者の方のために作成したものを登載しています。
登載は、発行日より遅れることがありますのでご了承ください。
表紙
平成27年12月15日号
2面・3面
マイナンバー制度運用開始
希望する方に「個人番号カード」を交付
4面・5面
海老名市の職員数・給与の状況
6面・7面
文化会館1月の催し
8面・9面
- 子育て支援センター1月の予定
- 図書館1月の予定
- 1月つくってあそぼう
10面・11面
- 1月の各種相談
- 1月の市民相談室
- 海老名まちの話題
- インターネット放送局
12面・13面
【お知らせ】
- 年末年始の休館(コミセン・文化センター・えびな市民活動センター)
- 年末年始の休止・休業(自動交付機・市役所連絡所)
- 臨時福祉給付金・子育て世帯臨時特例給付金申請を
- 償却資産申告を
- 農地の適正管理を
- 厚木労働基準監督署が移転
- 神奈川県中小企業制度融資
【募集】
- リサイクルプラザ情報
- むし歯予防教室
- ヘルシークッキング
- ストレッチ体操教室
- ボランティア入門講座
【催し】
- 1月の教育委員会定例会
- 1月おはなしたまてばこ
- 国分寺台おはよう市場
14面・15面
【市民のひろば】
- 丹田呼吸法の実践
- 混合療育を考える会「びな・ひろば」
- えびな国際交流の会
- 第13回ジュニア雪とのふれあいツアー
- 女声合唱団ビナフィオーレ
- 写真の会「フォトいちご会」
- 着物着付け教室
- 剣道はじめませんか「柏台剣友会」
- 俳句勉強会「勝瀬句会」
- ママさんバスケットボール「MBC」
- 子ども英会話サークル「キッズイングリッシュ」
- 空手上級会
- 「JS健康運動」
- フラダンス「プナサークル」
- 神奈川高齢者体育会「さがみ野クラブ」
- ココロとカラダが元気になる「チアダンス」
- 「海老名ハーモニカクラブ」
16面
- 海老名市防災講演会
- 海老名駅周辺地区へは公共交通機関で
- 1月えびなカレンダー
- 編集後記
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。
このページに関するお問い合わせ
市長室 シティプロモーション課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 シティプロモーション係:046-235-4574
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。