<申込は終了しました>市民活動団体の展示会

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1014781  更新日 令和6年11月21日 印刷 

<申込は終了しました>展示団体を募集します!

海老名市内で主に活動されている市民活動団体の活動状況等を発信するため、展示会を開催します。

開催概要
目的

市民活動団体同士のつながりを持てる機会とし、団体同士が相互に参考となる事項の共有を図ります。

また、これまで市民活動に参加されていない市民にも、市民活動団体の存在をしっていただき、市民活動への新たな参加者を増やすことを目指します。

開催期間

令和6年12月2日(火曜日)から令和6年12月27日(金曜日)まで

※展示期間は、申込された団体数等によって変更される場合があります。

開催場所

海老名市役所1階 エントランスホール

※本展示会以外にも資料を展示する場合があります。

募集概要
対象団体
  1. 海老名市市民活動推進補助金の交付を受けたことがある団体
  2. 上記補助金への申込を検討している団体(※)

注:市民活動推進補助金の対象団体の要件は次の通りです。すべてに該当されている場合に展示会へのお申し込みができます。

  • 市民の自主的な参加によって行われる、公益性のある事業を実施している

 (趣味的な活動やサークル活動、団体会員だけが利益を得る活動などは対象外となります。)

  • 3人以上で構成され、過半数が市内在住、在学又は在勤者であること
  • 市内で行われる事業であること
申込方法

市公式LINE、持参、郵送、ファクス

※持参の場合は、土日祝を除く8時30分~17時15分まで

※ファクス提出先:046-231-2670

申込期間 令和6年11月1日(金曜日)~令和6年11月20日(水曜日)
提出先

〒243-0492

海老名市勝瀬175-1 海老名市役所 5階 市民活動推進課 宛て

提出書類
  1. 展示会申込書(添付資料参照)
  2. 団体の役員名簿
留意事項
  1. 展示会の参加に伴う費用(資料等の作成費等)は団体負担となります。
  2. 展示スペースは団体数により調整させていただく場合があります。
  3. 提出された資料については、上記実施期間、場所以外でも展示させていただく場合があります。
  4. 会員募集のみを目的とした内容は展示できません。
  5. 展示会への参加可否に応じて上記補助金の交付可否が判断されるものではありません。
  6. 参加された団体及び展示資料については、市ホームページなどで公表されます。

LINE申込方法

  1. 海老名市LINE公式アカウントを友だち登録する。
  2. メニューを開き、予約・イベント⇒イベント・講座・応募⇒市民活動団体展示会 を選択。
  3. 画面の案内に従い、必要事項を入力する。

展示会の様子(その1)

展示会の様子(2)

開催実績

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

市民協働部 市民活動推進課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 046-235-4794
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。