猫について

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1003422  更新日 令和4年4月1日 印刷 

心構え

飼い主は、最後まで責任を持って飼ってください。特に猫は、捨てられると野良猫となり、数も増えてしまいます。途中で飼えなくなって捨てたりしないよう、飼う前によく検討してください。

猫を飼うときは

  • 屋内飼養をお勧めします
    外での生活は、交通事故や感染症にかかってしまう危険と隣り合わせです。また、飼っている猫が飼い主の知らない所で、ご近所の方にフンや引っかき傷などの迷惑をかけてしまうかもしれません。外ではいつ・どんなものを食べているかも分かりませんので、猫が健康に長生きするためにも、屋内飼養に努めてください。
  • 不幸な猫を増やさないために
    頭数が増えてしまうと飼えなくなってしまう場合や、新しい飼い主を探すことが難しい場合は、不妊及び去勢手術をしましょう。
    なお、海老名市では不妊及び去勢手術費用の一部を助成しています。詳細は「海老名市猫の不妊及び去勢手術費用助成のご案内」をご確認ください。
  • 首輪や迷子札をつけましょう
    飼い猫であることを明確にするために、首輪をつけましょう。また、飼い主の名前・住所・電話番号等の記載があると、緊急時に飼い主さんに連絡することもできます。

ケガをしていたら

  • 飼い主がわかる場合は、飼い主に連絡をしてください。
  • 飼い主が分からない場合は、厚木保健福祉事務所環境衛生課 電話:046-224-1111(代) に連絡をしてください。

飼い主のいない猫

多くの野良猫は飼い主に捨てられたことによりますが、これらの猫に餌を与えるだけではフンなどによる周辺環境の悪化や繁殖による野良猫の増加など、様々な問題を引き起こしてしまいます。そのため、餌を与える場合はこれらのことまできちんと管理をすることと同時に、ご近所の方々に声をかけ、理解を得るようお願いします。

※詳しくは神奈川県猫の適正飼養ガイドラインをご覧ください

えびーにゃ
みんなでマナーを守ろう♪

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、アンケートにご協力ください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

経済環境部 環境政策課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 環境共生係:046-235-4912、廃棄物政策係:046-235-4923
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。